ジアミンアレルギー予防 ブログ ヘアカラー

髪と頭皮に優しい Vegan Color(ヴィーガンカラー)

PR

こんにちは。

福井県坂井市三国町で「髪と頭皮に優しいカラー専門店」を運営していますバニラです。

スタッフ
体の健康や環境に配慮し、動物由来の物を使わずに作られたVegan Color(ヴィーガンカラー)をご存じでしょうか?

今回紹介するのは、美容メーカー、ナンバースリーさんから発売されている、HUE COLOR(ヒュウカラー)、HUE GLOSS(ヒュウグロス)を使用したVegan Color(ヴィーガンカラー)のご紹介です。

 

サロンの詳細を見る

予約・お問い合わせ

Vegan Color(ヴィーガンカラー)がオススメな方

  • カラーの後、かゆみが出る方。
  • ジアミンアレルギーを予防したい方
  • ダメージを抑えて、ヘアカラーをしたい方
  • 髪色の赤みや黄みが気になる方
  • グレイカラー(白髪染め)をナチュラルに仕上げたい方
  • オーガニック志向な方
  • Vegan認証、HALAL認証のカラー剤が気になる方
スタッフ
これらのうちどれか1つでも当てはまる方は、この先の記事を読み進んで下さい。

Vegan Color(ヴィーガンカラー)とは?

Vanillaのヴィーガンカラーは、Vegan認証、HALAL(ハラル)認証を取得している、HUE COLOR(ヒュウカラー)、HUE GLOSS(ヒュウグロス)、

更に2剤には、石油系界面活性剤を使用せず、植物由来の界面活性剤を使用したオキシロン‐コアを使用したヘアカラーです。

スタッフ
簡単にヴィーガンについて説明していきます。

Vegan(ヴィーガン)とはイギリス発祥の考え方で、心身の健康や美容、動物愛護、環境保護など、さまざまな理由で動物由来のものを一切使わない「完全菜食主義」のこと。食べ物だけでなく、衣食住すべてにおいて、動物性のものの使用を極力避けます。世界では、菜食主義者のベジタリアンや、オーガニック・ナチュラルを好むヘルシー志向の方の間で、Veganが選択の基準となり、生活にも浸透。体にも環境にもやさしいライフスタイルを支持する方が日本でも年々増加しており、これからの新しい選択基準となっていくことが予想されます。

こちらもCHECK

髪とお肌と地球に優しい!Vanillaオリジナル「ヴィーガンオイル」登場

こんにちは。福井県坂井市三国町髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)です。 自然由来原料にこだわるプロミルオイルを発売しているメーカーである、ムコタ(NAKAGAWA)さんの協力のも ...

続きを見る

ヒュウカラー、ヒュウグロス9つのこだわりと2つの認証

  • こだわりの天然由来成分
    植物を原料とした、こだわりの天然由来成分を使用。
    ※染料・アルカリを除く。
  • PPD(パラフェニレンジアミン)フリー
    トルエン2,5-ジアミン等を使用しています。
  • アンモニアフリー
    モノエタノールアミンを採用しています。
  • シリコーンフリー
    植物性のオイルを使用しています。
  • 香料フリー(ファッション&グレイカラー)
    クリームタイプは香料を使用していません。
  • 動物由来原料フリー
    動物にやさしく、環境にも配慮します。
  • クルエルティフリー
    PTD-2.5-動物愛護の考え方から、動物に苦痛を与える動物実験は行いません。
  • ナノマテリアルフリー
    100ナノメートル以下の無機物の微粒子原料は使用していません。
  • パラベンフリー
    防腐剤にパラベンは使用していません。

HUE COLOR(ヒュウカラー)、HUE GLOSS(ヒュウグロス)2つの認証

Vegan(ヴィーガン)認証(※HUE GLOSS及びHUEの全商品がVegan認証を取得しています。)

動物由来の原料は使用しない

動物実験は行わない

遺伝子組み換え原料は行わない

HALAL(ハラル)認証(※HUE第1剤はハラール認証を取得しています。)

豚やイスラムの方式に反した処理方法で、屠畜されなかった動物の肉を使用してはならない。

血由来のものを使用してはならない。

酒由来のものを使用してはならない。

HUE COLOR(ヒュウカラー)とは?

HUE COLOR(ヒュウカラー)は、日本の医療産業都市にある神戸本社工場で、世界中から厳選された原料を使用し、作られています。

ツヤと手触り、短時間発色、やさしさを兼ね備えたヘアカラーです。

スタッフ
分かりやすく言うと、外国人風というトレンドもありつつ、ジアミンアレルギーに配慮した、オーガニックカラーです。

HUE COLOR(ヒュウカラー)の3つのメリット

スタッフ
HUE COLOR(ヒュウカラー)を使用するメリットを紹介していきます。

①頭皮のかぶれや、刺激への配慮(PPDフリー、天然オイル配合)

ジアミンアレルギーのリスクが高い、PPD(パラフェニレンジアミン)無配合

天然オイル成分が、カラー剤による頭皮の刺激を緩和します。

②ダメージへの配慮(オーガニック&ボタニカル成分配合)

ツバキ油、ホホバオイル、アボガド油など、全12種類の天然由来成分を配合。

オイル成分が毛髪に浸透し、キューティクルを整え、ツヤと手触りの質感を向上させます。

③浸透(スピーディーに短時間で施術可能)

髪になじみやすい、植物繊維を使用する事で、約15分で発色します。

時間を短縮すとる分、ダメージを軽減できます。

HUE GLOSS(ヒュウグロス)とは?


HUE GLOSS(ヒュウグロス)とはボタニカルエッセンスを使用した、髪自体が美しくあり続けるためのグロス(液体)タイプのヘアカラーです。

グロス(液体)タイプにすることで傷みにくく、ツヤのある髪本来の美しさを保ちながら、きれいな髪色も楽しめる仕上がりを可能に。

スタッフ
分かりやすく言うと、ヘアカラーを繰りかえししている人の為の、毛先用カラーです。

HUEGLOSS(ヒュウグロス)の3つのメリット

スタッフ
HUE GLOSS(ヒュウグロス)を使用するメリットを紹介していきます。

①アルカリ量の削減

従来のアルカリカラーに比べ、90%以上のアルカリ量を削減

つまり、通常のカラーに比べ、髪への負担がが90%減ります。

②透明感とツヤ

キューティクルが整い、光を反射することで、ツヤを感じます。

キューティクルの滑らかさはアルカリカラーに比べ27%アップします。

③短時間

薬剤をゲル状にすることで、従来のクリーム形状に比べ、浸透が早く、短時間で発色します。

オキシロンコアとは

オキシロン‐コアとは髪のエイジングを考えたヘアカラーの2剤です。

特徴

  • ヘアカラーによる白髪、抜け毛を抑制する効果
  • 頭皮に対する刺激を緩和する効果
  • ヘアカラーの発色や色持ちを向上する効果
参考業界初!白髪を抑制し育毛効果のあるヘアカラー

こんにちは。 福井県坂井市三国町で「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室」を運営しているVanillaです。 白髪染めを始めてから、白髪が増えた気がする。お客様 白髪を予防できるヘアカラーはないの?お客様 ...

続きを見る

Vegan Color(ヴィーガンカラー)実例紹介

実際に、おしゃれ染めと白髪染め、2人のお客様の実例を紹介します。

お客様① おしゃれ染めのケース

いつもヘアカラーで、かゆくなるお客さまです。

根元が2cm伸びていて、毛先は褪色している状態です。

根元のトーンアップと、毛先の色味補充をしていきます。

根元にHUE COLOR(ヒュウカラー)8レベルのブルーを塗布。

15分放置します。

1度流して、シャンプー台で、HUE GLOSS(ヒュウグロス)6レベルナチュラル:6レベルブルーを1:1で塗布。

コーミングして10分置きます。

仕上がりました。

何も付けずにハンドドライの状態です。

スタッフ
毛先の赤みや、黄ばみが落ち着いて、自然なツヤが出ました。

お客様② 白髪染めのケース

いつも毛先の退色が早く、全体カラーをされるお客様です。

今回はHUE GLOSS(ヒュウグロス)でトーンダウンしていきます。

根元にHUE COLOR(ヒュウカラー)白髪染め5レベルを塗布。

そのまま、毛先にはHUE GLOSS(ヒュウグロス)3レベルナチュラル:3レベルブルーを2:1で塗布。

仕上がりました。

何も付けずにハンドドライの状態です。

スタッフ
白髪もしっかり染まり、毛先は赤みを抑えながらトーンダウン出来ました。

Vegan Color(ヴィーガンカラー)のまとめ

スタッフ
最後にもう一度オススメなポイントを説明しますね。

Vegan colorがオススメな方

  • カラーの後、かゆみが出る方。
  • ジアミンアレルギーを予防したい方
  • ダメージを抑えて、ヘアカラーをしたい方
  • 髪色の赤みや黄みが気になる方
  • グレイカラー(白髪染め)をナチュラルに仕上げたい方
  • オーガニック志向な方
  • 毛先のダメージが気になる方
  • 傷めずに全体カラーをしたい方
  • ツヤ、滑らかさがほしい方
  • 透明感のあるカラーをしたい方
  • Vegan認証、HALAL認証のカラー剤が気になる方

VanillaはHUE COLOR(ヒュウカラー)、HUE GLOSS(ヒュウグロス)を使用したVegan color(ヴィーガンカラー)ができるサロンです。

環境や健康に配慮し、髪にやさしく、ジアミンアレルギーを予防できるVegan color(ヴィーガンカラー)が気になる方は、ぜひご相談ください。

ではでは。

こちらもCHECK

髪とお肌と地球に優しい!Vanillaオリジナル「ヴィーガンオイル」登場

こんにちは。福井県坂井市三国町髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)です。 自然由来原料にこだわるプロミルオイルを発売しているメーカーである、ムコタ(NAKAGAWA)さんの協力のも ...

続きを見る

こちらもCHECK

SDGsを考える。美容室Vanilla(バニラ)ができるサステナブルとは?

こんにちは。 福井県坂井市三国町の髪と頭皮に優しいカラー専門美容室vanillaです。 近年サステナブルやSDGsなどのフレーズを良く耳にしますね。 スタッフ美容室Vanillaでも微力ながら、こうい ...

続きを見る

サロンの詳細を見る

予約・お問い合わせ

スポンサーリンク

見てほしい記事

オススメ記事

2025/5/13

【目的別】美容室Vanillaで取り扱っている おすすめシャンプートリートメント6選!

こんにちは。福井県坂井市三国町にある「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 と、いうことで今回は、美容室Vanillaで扱っている5つのシャンプー・トリートメントをまとめてみました。 美容室のシャンプー・トリートメントはおそらく100種類以上ありますが、美容室Vanillaでは実際にスタッフ全員で使用してみた結果、厳選して6種類のシャンプー・トリートメントを取り扱っています。 さらにヘアカラーに特化したシャンプー2種類取り扱ってます。 今回は、メインの6種類のシャンプー・トリー ...

続きを見る

2025/5/8

リタッチ(根元染め)とフルカラー(全体染め)はどっちがオススメ?専門家が徹底解説!

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 今回は、リタッチ(根元染め)とフルカラー(全体染め)のメリット・デメリットを解説していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ヘアカラーをしたい時ってどんな時? おそらく、 大体この、2つのパターンに当てはまると思います。 そして、美容室やカラー専門店では、ホームカラーと違い、 この2つから選択できます。 それでは、どちらの方が良いのか、どちらを選択する人が多いのか、分かりやすく解説していきます ...

続きを見る

2025/5/8

【これってNG?】髪を染める前や、染めた日(染めた後)にやってはいけないこと

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 今回は、髪を染める前、髪を染めている時、髪を染めた日(染めた後)にやってはいけないことを解説していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ 髪を染める前にやってはいけないこと まず、髪を染める前に、やってはいけないことを解説していきます。髪を染める前に以下のことをしてしまうと、髪を染めている時にしみてしまったり、スムーズにヘアカラー施術を行うことができませんので注意が必要です。 髪を染める前にやっ ...

続きを見る

2025/5/8

白髪染めをすると白髪が増える?白髪を増やさない為の対策とは?

こんにちは。 福井県坂井市三国町の髪と頭皮に優しいヘアカラー専門美容室Vanilla(バニラ)です。 白髪染めを始めると、白髪が増えるんですか?お客様 白髪を増やさない為には、白髪染めを控えた方がいいですか?お客様 昔から、こういった噂はよく効きますし、お客様からも質問を頂くことがあります。 スタッフこれが本当なら白髪染めをするのは、気が引けますよね。 今回は、白髪染めと白髪の増加の関係・白髪を増やさない為の対策について解説していきたいと思います。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ まずは結論から ...

続きを見る

2025/5/8

見逃してはいけない!ジアミンアレルギーの初期症状と対策とは?

こんにちは。 福井県坂井市三国町にある「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室vanilla(バニラ)」です。 気づいたら、ジアミンアレルギーになっていた。お客様 ジアミンアレルギーの初期症状を、見極める方法はないですか?お客様 と、いうご質問を頂きました。 スタッフ知らず知らずのうちに、ジアミンアレルギーの症状が悪化してしまった方は、少なくはありません。 今回は、ジアミンアレルギーの初期症状と、この後の対処法について、解説をしていきます。 ジアミンアレルギーで、重症化しない為に、ぜひ読んでみてください。 サロ ...

続きを見る

2025/5/8

【注意!】美容室で1番頭皮の老化を早めるメニューは、ヘアカラーです。

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室vanilla」です。 誰しも、 できるだけ、若々しくいたい。お客様 白髪や薄毛にはなりたくない。お客様 と、思うのは当然のことですよね。 スタッフしかし、残念ながらヘアカラーは頭皮の老化を促進してしまうんですよ。 今回は、タイトルでも述べたように、 美容室で、1番頭皮が老化してしまうメニューであるヘアカラーと、どう付き合っていくのか、をご紹介します。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ なぜ、ヘアカラーが1番頭皮の老化を促進してしま ...

続きを見る

2025/5/8

薄毛を予防するヘアカラーと、薄毛が目立たないヘアカラー

こんにちは。 福井県坂井市三国町で髪と頭皮に優しいカラー専門店を運営していますVanilla(バニラ)です。 薄毛が気になるんですけど、オススメのヘアカラーってありますか?お客様 薄毛が気にならないヘアカラーが知りたいです。お客様 スタッフ年齢とともに、薄毛の悩みはでてきますよね。 ヘアカラーと薄毛は、直接的な因果関係はありませんが、ヘアカラーが頭皮に良いものではないのも事実です。 今回は、薄毛を予防するヘアカラーと、薄毛が目立たないヘアカラーのお話していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ...

続きを見る

2025/5/8

ジアミンアレルギーを予防する具体的3つの方法

こんにちは。 福井県坂井市三国町で、髪と頭皮に優しいカラー専門美容室を運営していますバニラです。 ジアミンアレルギーにならない為には、どうしたらいいんですか?お客様 友人がジアミンアレルギーになってしまったんですけど、アレルギーを予防する方法ってありますか?お客様 スタッフ身近でジアミンアレルギーになった方がいると、不安になりますよね。 今回はジアミンアレルギーにならない為の、具体的方法を説明していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ジアミンアレルギーを予防する方法とは? まず結論からお話し ...

続きを見る

2025/5/8

ジアミンアレルギーの方でも染められるノンジアミンカラーとは?

こんにちは。 福井県坂井市三国町にある髪と頭皮に優しいカラー専門美容室バニラです。 今回はジアミンアレルギーになってしまった方でも染めれることができる、ノンジアミンカラーの解説をしていきます。 この記事では、ノンジアミンカラーのうち、当店で扱っているヘナカラー、ヘアマニキュア、トリートメントカラー、ノンジアミン酸化染毛剤の説明になります。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ジアミンアレルギーとは ノンジアミンカラーの解説の前に、ジアミンアレルギーについて簡単に説明していきます。 ヘアカラーの中に入っ ...

続きを見る

2025/5/8

ヘアカラーの「しみる」と「かゆい」の原因と改善方法の違い

こんにちは 福井県坂井市三国町にある髪と頭皮に優しいカラー専門美容室バニラです。 この2つの症状はひとくくりにされがちですが、実は原因も対処法もまったく違うので注意が必要です。 今回はヘアカラーで起こる「しみる」と「かゆい」の違いを解説します。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ヘアカラーで起こる2つのかぶれ よく「かぶれる」という言葉を使いますが正確には接触性皮膚炎と言います。 意味は字の通り、皮膚に原因物質が触れた時に起こる皮膚炎のことを言います。 この接触性皮膚炎には2種類あって刺激性皮膚炎と ...

続きを見る

-ジアミンアレルギー予防, ブログ, ヘアカラー