
こんにちは。
福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。
近年、透明感のある美しい発色で人気の「イルミナカラー」や「アディクシーカラー」。
SNSなどでも話題で、その仕上がりの美しさから、多くのお客様に関心をお持ちいただいているカラー剤です。
お客様からも
Vanillaさんでは扱っていますか?

とご質問いただく機会が増えました。
これらのカラー剤は確かに魅力的ですが、現在、美容室Vanillaでは導入を見送らせていただいております。
今回は、その理由について、当店の薬剤選びの考え方や、お客様の髪と頭皮の未来を考えたこだわりと共にお伝えさせていただければと思います。
美容室Vanillaがイルミナカラーやアディクシーカラーを現時点で導入していないのは、決してそれらの製品を否定しているわけではありません。
理由1:Vanillaが最も大切にする「髪と頭皮への優しさ」というコンセプト

当店のウェブサイトでもご覧いただける通り、Vanillaがオープン当初から一貫して掲げているコンセプトは「髪と頭皮に優しい」ことです。
お客様に長く、安心して美しいヘアスタイルを楽しんでいただくためには、カラーやパーマといった施術で使用する薬剤選びが、サロンの技術と同じくらい、あるいはそれ以上に重要だと考えています。

ここで言う「髪と頭皮に優しい」とは、単に刺激の少ない薬剤を選ぶということだけではありません。
私たちは、目先の仕上がりの美しさだけでなく、5年後、10年後もお客様が自信を持ってヘアスタイルを楽しめるような、長期的な視点でのサポートを心がけています。
一時的なトレンドや色の美しさだけを追求するのではなく、お客様の髪と頭皮の健康を土台から考え、健やかな状態を守り育むこと。
それがVanillaの最も大切にしている想いであり、薬剤選定における絶対的な基準となっています。
理由2:「ジアミンアレルギー」のリスクを未然に防ぐための選択

イルミナカラーやアディクシーカラーを含む、現在主流となっている多くのヘアカラー剤(アルカリ性の酸化染毛剤)には、発色と染着性を高めるために「パラフェニレンジアミン(PPD)」という染料成分が配合されています。
このPPDは、少量でしっかりと髪を染め上げ、多様な色味を表現できる非常に優れた染料です。
しかしその一方で、「ジアミンアレルギー(正式名称:接触皮膚炎)」というアレルギー反応を引き起こす主要な原因物質としても広く知られています。
ジアミンアレルギーの怖いところは、
- 花粉症のように、体内にアレルゲン(アレルギーの原因物質)が蓄積され、ある日突然発症する可能性があること。
「今まで何度も染めて大丈夫だったから」という経験則が通用しない場合があります。 - 一度発症すると、カラーリングの度に痒み、赤み、湿疹、かぶれ、腫れなどの症状が出る可能性があること。
- 症状が重篤化した場合、アナフィラキシーショックを引き起こす危険性もゼロではなく、また、今後PPDを含むヘアカラー(酸化染毛剤)が一切できなくなる可能性があること。
などが挙げられます。
Vanillaでは、このジアミンアレルギーの発症リスクを可能な限り低減し、お客様が未来も安心してヘアカラーを楽しめるように、アレルギー発症の"きっかけ"となりうるPPDの使用を避け、予防的な観点からもPPDを配合していないカラー剤(ノンジアミンカラーや、PPDフリーの低ジアミンカラーなど)を厳選して採用しています。

もちろん、PPDフリーのカラー剤が全ての人に絶対に安全というわけではありません。
他の成分に反応する可能性も考慮し、ご心配な方やアレルギー歴のある方には、必ず事前にパッチテスト(皮膚アレルギー試験)の実施をお願いしております。
※お客様の髪の状態やご希望の色味、頭皮のコンディションに応じて、最適な薬剤を選定させていただいております。
Vanillaがご提案する「髪と頭皮に優しく、かつ美しいカラー」

PPDフリーのカラー剤だと、色の選択肢が少ないのでは?

おしゃれな色味は難しいのでは?

白髪がちゃんと染まらないのでは?

といったご心配や疑問をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、どうぞご安心ください。
近年、カラー剤の開発・製造技術は目覚ましく進歩しており、以下のようなPPDフリーのカラー剤でも、お客様のご要望にしっかりお応えできる実力を持っています。
PPDとは異なる染料中間体や、植物由来をはじめとする髪と頭皮への負担が少ない成分などを効果的に組み合わせた、最新の処方技術によるものです。
さらに、ヴィーガンカラーは、従来のカラー剤と比較して、カラー特有のツンとした刺激臭が少ない、施術中に頭皮がピリピリ・ムズムズするといった刺激を感じにくい、といったお声もお客様から実際に多くいただきます。

仕上がりの美しさだけでなく、カラーをしている時間そのものも、より快適にリラックスして過ごしていただきたいと考えています。
お客様の未来に寄り添うサロンでありたい

これまで他のサロンでのカラー施術中に、
- 頭皮への刺激や不快感を感じやすかった方
- ご自身の体質を考えて将来的なアレルギーの発症が心配な方
- 髪や頭皮の健康を本気で考えて、長期的に美髪を育んでいきたい
というお客様に、Vanillaのカラー方針は特にご好評いただいております。
私たちはこれからも、美容業界の新しい技術や、より安全で効果的な薬剤についての情報を常にアップデートし、学び続け、

お客様にとって本当に価値のある、最善の選択肢をご提案し続けてまいります。
まとめ

美容室Vanillaがイルミナカラーやアディクシーカラーを現時点で導入していないのは、決してそれらの製品を否定しているわけではありません。
それぞれのカラー剤に素晴らしい特徴があることを理解した上で、
- 「髪と頭皮に優しい」という、当サロンが最も譲れないコンセプトを最優先しているため
- ジアミンアレルギーのリスクを最大限回避し、お客様の未来の健康を守るという予防的な観点から、PPDフリーのカラー剤を厳選しているため
です。
私たちは、お客様一人ひとりの髪と頭皮の健康を第一に考え、目先の美しさだけでなく、この先もずっと、心から安心してヘアデザインを楽しんでいただける、信頼されるパートナーサロンでありたいと強く願っています。
カラー剤について、ご不安な点や、ご自身の髪や頭皮に合うカラーについてのご相談、あるいは
こんな色にしたいけれど、できる?

といったご質問など、どんな些細なことでも構いません。
どうぞお気軽にスタッフまでお声がけください。

丁寧なカウンセリングを通じて、お客様にとってベストなカラープランをご提案させていただきます。
ではでは。