ブログ 美容室小ネタ

美容室に商品だけ買いに行ってもいいの?商品だけ買う時の注意点とは?

PR

こんにちは。
福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。

今日は施術はしないんですが、美容室にシャンプーだけ買いに行ってもいいんですか?

お客様

ここの美容室に行ったことはないんですが、商品だけ買いに行きたい。

お客様
スタッフ

美容室の商品が欲しいけど、カットやカラーをしないときって悩みますよね。

今回は、

今回のお題

  • 美容室に施術はしないで、商品だけ買いに行ってもいいのか?
  • 施術したことのない美容室でも商品を買っていいのか?

このような疑問にお答えしていきます。

サロンの詳細を見る

予約・お問い合わせ

美容室に施術はしないで、商品だけ買いに行ってもいいのか?

シャンプーが切れたから、シャンプーだけ買いに行きたい。

お客様

ワックス1つだけ買いに行くのは迷惑かな?

お客様

と、言う方もいると思います。
結論から言うと、ほとんどの美容室の答えが、

「ぜひ買いに来てください」

だと思います。むしろ、

「今日は、施術してないので販売できません。」
という美容室は聞いたことがありません。

商品が切れている間、安い商品を使われる方が美容師さんは困ると思います。

当店でも商品だけ買いに来て下さるお客様は、多数いらっしゃいます。

スタッフ

美容室で施術するタイミングと、商品が切れるタイミングは必ずしも一緒じゃないので、遠慮せずに買いに来てください。

施術したことのない美容室でも商品を買っていいのか?

そこの美容室に行ったことがないけど、取り扱ってるシャンプーが気になる。

お客様

以前は、通っていたんだけど、今は行ってないし売ってくれるかな?

お客様

と、言う方もいると思います。
結論から言うと、これも先ほどと同じで、ほとんどの美容室の答えが、

「気にせずに、ぜひ買いに来てください」

だと思います。むしろ、

「当店で施術してないので販売できません。」
という美容室は聞いたことがありません。

  • 目当てのシャンプーが、近くでそのサロンでしか置いていない
  • そのサロンのオリジナル商品を使いたい
  • 友人から評判が良いと聞いて

このように思う方もいるでしょう。
後で説明しますが、

よく分からないインターネットサイトで購入するよりは、実店舗で購入することをおすすめします。

当店でも施術はしていないけど、商品だけ購入して頂いているお客様は、多数います。

スタッフ

美容師の立場からしても、商品を購入してもらうだけでもうれしいですよ。

美容室で商品だけを購入する際の注意点

「買いに来て」とは言ったものの、美容室で商品だけを購入する際、いくつか注意点があります。

注意点

  • 在庫があるか事前に確認
  • 来店前に連絡をいれる
  • 迷っている時は、事前にLINEかメールで相談
  • 機材類は要予約

在庫があるか事前に確認

美容室に商品を買いに行く前に、在庫があるか事前に確認しましょう。
美容室に行っては見たものの、在庫切れでその日に買えないという可能性がないとも言えません。

オンライン(ネット)ショップから在庫確認

オンライン(ネット)ショップをしているお店なら、そちらから在庫があるかないかの確認ができます。

Vanillaオンラインショップで確認

例えば、当店の場合は、売り切れの商品なら売り切れ(SOLD)と表示されているはずです。

来店前に連絡をいれる

商品だけの購入とはいえ、事前に連絡を入れた方がいいでしょう。

スタッフ

接客中はお客様の対応に集中しているため、商品販売の対応できない場合があります。

事前に、

  • お名前
  • ご希望の来店日時
  • ご購入希望の商品

こちらをお店側に伝えることで、スムーズに商品購入ができます。

迷っている時は、事前にLINEかメールで相談

商品について、色々聞きたいです。

お客様

どれを購入するか迷ってるんです。

お客様

と、言うようにまだ買うかどうか迷っている場合は、事前にメールで相談するのがおすすめです。

レセプションがいる美容室なら問題ないですが、そうでないお店の場合、電話や来店したときに美容師さんの手が空いてないかもしれません。

そこでおすすめなのが、LINEかメールによる相談です。

大体どこの美容室も、お問合せフォームがあるはずです。

当店ならこちら ↓

スタッフ

当店の場合、LINEでの相談が便利です。 

LINEで相談

先ほど紹介したオンラインショップからでも相談ができます。

ぜひ、LINEかメールを活用してみてください。

機材類は要予約

あそこのお店に置いてあるドライヤーがほしい。

お客様

アイロンを買いたいけど今すぐ買えるかな?

お客様

このように、美容室では、高機能なドライヤー、アイロン、その他様々な美容機器を販売しています。

しかし、こういった機材類はお客様から注文が入った時に発注する場合が多く、在庫を置いていない可能性があります。

スタッフ

当店ではドライヤーや、アイロンは予約を頂いてから、大体1週間以内でお渡しできます。

美容室のオンライン(ネット)ショップの活用

それでも商品だけ買いに美容室に行きづらい場合は、オンライン(ネット)ショップを活用しましょう。

最近では、オンライン(ネット)ショップを運営している美容室も増えてきました。

商品だけ買いに行く時間がない。

お客様

商品だけ買いにいくのは、ちょっと抵抗がある。

お客様

という方は、オンライン(ネット)ショップを活用してみてください。

送料がかかる場合がありますが、○○円以上は送料無料という所がほとんどです。

ドラッグストアやAma◌n、楽〇で買うのはあり?

美容室専売品なのに、ドラッグストアやAma◌n、楽〇で安く商品が並んでいる場合があります。

中には、〇〇公式といった正式な商品もありますが、

注意

  • 炭酸が切れている炭酸シャンプー
  • 古くなった防腐剤が入っていないオーガニック商品
  • 明らかな偽物

このような商品がまぎれている場合があります。

安く買いたいという気持ちは分かりますが、

「あくまで自己責任で購入してください。」

としか、言えません。

まとめ

今回の、

今回のお題

  • 美容室に施術はしないで、商品だけ買いに行ってもいいのか?
  • 施術したことのない美容室でも商品を買っていいのか?

という疑問は解決できたでしょうか?

まとめると、

まとめ

  • 商品だけ購入するのは、ほとんどの美容室でOK
  • 1度も、その美容室で施術してなくてもOK
  • 購入する前に、メール相談・在庫チェック
  • オンライン(ネット)ショップを活用する

という事になります。

色んな意味で、遠慮せずにもっと美容室を活用してください。

ではでは。

Vanillaオンラインショップを見てみる

サロンの詳細を見る

予約・お問い合わせ

スポンサーリンク

見てほしい記事

オススメ記事

2025/5/13

【目的別】美容室Vanillaで取り扱っている おすすめシャンプートリートメント6選!

こんにちは。福井県坂井市三国町にある「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 と、いうことで今回は、美容室Vanillaで扱っている5つのシャンプー・トリートメントをまとめてみました。 美容室のシャンプー・トリートメントはおそらく100種類以上ありますが、美容室Vanillaでは実際にスタッフ全員で使用してみた結果、厳選して6種類のシャンプー・トリートメントを取り扱っています。 さらにヘアカラーに特化したシャンプー2種類取り扱ってます。 今回は、メインの6種類のシャンプー・トリー ...

続きを見る

2025/5/8

リタッチ(根元染め)とフルカラー(全体染め)はどっちがオススメ?専門家が徹底解説!

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 今回は、リタッチ(根元染め)とフルカラー(全体染め)のメリット・デメリットを解説していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ヘアカラーをしたい時ってどんな時? おそらく、 大体この、2つのパターンに当てはまると思います。 そして、美容室やカラー専門店では、ホームカラーと違い、 この2つから選択できます。 それでは、どちらの方が良いのか、どちらを選択する人が多いのか、分かりやすく解説していきます ...

続きを見る

2025/5/8

【これってNG?】髪を染める前や、染めた日(染めた後)にやってはいけないこと

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 今回は、髪を染める前、髪を染めている時、髪を染めた日(染めた後)にやってはいけないことを解説していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ 髪を染める前にやってはいけないこと まず、髪を染める前に、やってはいけないことを解説していきます。髪を染める前に以下のことをしてしまうと、髪を染めている時にしみてしまったり、スムーズにヘアカラー施術を行うことができませんので注意が必要です。 髪を染める前にやっ ...

続きを見る

2025/5/8

白髪染めをすると白髪が増える?白髪を増やさない為の対策とは?

こんにちは。 福井県坂井市三国町の髪と頭皮に優しいヘアカラー専門美容室Vanilla(バニラ)です。 白髪染めを始めると、白髪が増えるんですか?お客様 白髪を増やさない為には、白髪染めを控えた方がいいですか?お客様 昔から、こういった噂はよく効きますし、お客様からも質問を頂くことがあります。 スタッフこれが本当なら白髪染めをするのは、気が引けますよね。 今回は、白髪染めと白髪の増加の関係・白髪を増やさない為の対策について解説していきたいと思います。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ まずは結論から ...

続きを見る

2025/5/8

見逃してはいけない!ジアミンアレルギーの初期症状と対策とは?

こんにちは。 福井県坂井市三国町にある「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室vanilla(バニラ)」です。 気づいたら、ジアミンアレルギーになっていた。お客様 ジアミンアレルギーの初期症状を、見極める方法はないですか?お客様 と、いうご質問を頂きました。 スタッフ知らず知らずのうちに、ジアミンアレルギーの症状が悪化してしまった方は、少なくはありません。 今回は、ジアミンアレルギーの初期症状と、この後の対処法について、解説をしていきます。 ジアミンアレルギーで、重症化しない為に、ぜひ読んでみてください。 サロ ...

続きを見る

2025/5/8

【注意!】美容室で1番頭皮の老化を早めるメニューは、ヘアカラーです。

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室vanilla」です。 誰しも、 できるだけ、若々しくいたい。お客様 白髪や薄毛にはなりたくない。お客様 と、思うのは当然のことですよね。 スタッフしかし、残念ながらヘアカラーは頭皮の老化を促進してしまうんですよ。 今回は、タイトルでも述べたように、 美容室で、1番頭皮が老化してしまうメニューであるヘアカラーと、どう付き合っていくのか、をご紹介します。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ なぜ、ヘアカラーが1番頭皮の老化を促進してしま ...

続きを見る

2025/5/8

薄毛を予防するヘアカラーと、薄毛が目立たないヘアカラー

こんにちは。 福井県坂井市三国町で髪と頭皮に優しいカラー専門店を運営していますVanilla(バニラ)です。 薄毛が気になるんですけど、オススメのヘアカラーってありますか?お客様 薄毛が気にならないヘアカラーが知りたいです。お客様 スタッフ年齢とともに、薄毛の悩みはでてきますよね。 ヘアカラーと薄毛は、直接的な因果関係はありませんが、ヘアカラーが頭皮に良いものではないのも事実です。 今回は、薄毛を予防するヘアカラーと、薄毛が目立たないヘアカラーのお話していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ...

続きを見る

2025/5/8

ジアミンアレルギーを予防する具体的3つの方法

こんにちは。 福井県坂井市三国町で、髪と頭皮に優しいカラー専門美容室を運営していますバニラです。 ジアミンアレルギーにならない為には、どうしたらいいんですか?お客様 友人がジアミンアレルギーになってしまったんですけど、アレルギーを予防する方法ってありますか?お客様 スタッフ身近でジアミンアレルギーになった方がいると、不安になりますよね。 今回はジアミンアレルギーにならない為の、具体的方法を説明していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ジアミンアレルギーを予防する方法とは? まず結論からお話し ...

続きを見る

2025/5/8

ジアミンアレルギーの方でも染められるノンジアミンカラーとは?

こんにちは。 福井県坂井市三国町にある髪と頭皮に優しいカラー専門美容室バニラです。 今回はジアミンアレルギーになってしまった方でも染めれることができる、ノンジアミンカラーの解説をしていきます。 この記事では、ノンジアミンカラーのうち、当店で扱っているヘナカラー、ヘアマニキュア、トリートメントカラー、ノンジアミン酸化染毛剤の説明になります。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ジアミンアレルギーとは ノンジアミンカラーの解説の前に、ジアミンアレルギーについて簡単に説明していきます。 ヘアカラーの中に入っ ...

続きを見る

2025/5/8

ヘアカラーの「しみる」と「かゆい」の原因と改善方法の違い

こんにちは 福井県坂井市三国町にある髪と頭皮に優しいカラー専門美容室バニラです。 この2つの症状はひとくくりにされがちですが、実は原因も対処法もまったく違うので注意が必要です。 今回はヘアカラーで起こる「しみる」と「かゆい」の違いを解説します。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ヘアカラーで起こる2つのかぶれ よく「かぶれる」という言葉を使いますが正確には接触性皮膚炎と言います。 意味は字の通り、皮膚に原因物質が触れた時に起こる皮膚炎のことを言います。 この接触性皮膚炎には2種類あって刺激性皮膚炎と ...

続きを見る

-ブログ, 美容室小ネタ