こんにちは。
福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。
ブリーチアレルギーって何ですか?
ブリーチしてないから関係ないですよね。
実はこのニュースは、他人事ではないんですよ。
ということで今回は、「人気TikTokerさんのブリーチアレルギー発症」のニュースについて当店Vanillaが思うことを解説していきます。
結論から
まずは、結論からお話します。
ブリーチアレルギーとは、
過硫酸塩を配合したブリーチ剤、脱染剤によるアレルギー
のことを言います。
しかし、一番重要なことは、
どのようなヘアカラーでも、必ずアレルギーのリスクがあるので予防するべき!
ということです。
ヘアカラーアレルギーを予防するには、
アレルギー予防
- レゾシステムで残留物質除去
- ホームケアで残留物質除去
- アレルギーリスクが少ないヘアカラーを使用
このような対策が有効です。
ひも解いてみましょう。
Tik Tokのインフルエンサーさんがブリーチアレルギー
令和6年の3月13日に、人気TikTokerのオマちゃんさんがブリーチアレルギーを発症した。
というニュースが飛び込んできました。
ニュースによると、ブリーチとヘアカラーをした2日後に顔や頭にかゆみが出て、その翌日には顔がパンパンに腫れてしまったそうです。
このニュースの「ブリーチでアレルギー」という言葉だけを見て、
私はブリーチしないから関係ないわ。
と、思う人もいるかもしれませんが、実は全然関係なくないんです。
それは、
- ブリーチ以外でアレルギー反応が出た可能性もある
- どのヘアカラー剤でもアレルギーのリスクがある
- ジアミンアレルギーも症状は同じ
という理由だからです。
実は、ヘアカラーをする方、全員にとって重要なニュースなんですよ。
ブリーチ以外でアレルギー反応が出た可能性もある
1つ目の理由は、ブリーチ以外でアレルギー反応が出た可能性もあるということです。
冒頭で、ブリーチアレルギーとは、
過硫酸塩を配合したブリーチ剤、脱染剤によるアレルギー
と言いましたが、今回ニュースになった人気TikTokerの方の場合は、違う可能性も考えられます。
動画では、「ブリーチをしてカラーをして」と述べています。
つまりブリーチの後にオンカラーをした可能性があります。
ということは、使用した可能性のある薬剤は、
- ブリーチ→過硫酸塩+過酸化水素
- カラー→(ジアミンなどの)染料(+過酸化水素)
このようになり、アレルギー反応が出る可能性は、
アレルギーの可能性
- 過硫酸塩
- 過酸化水素
- (ジアミンなどの)染料
この3つになります。
重要
- 過酸化水素は、市場の90%で使われる酸化染毛剤(アルカリカラー)で必ず使用します。
- 染料は、おしゃれ染め、白髪染めを含め必ず使用します。
つまり、このニュースからは、誰でもアレルギーを発症する可能性があるということが読み取れます。
どのヘアカラー剤でもアレルギーのリスクがある
当店Vanillaは、アレルギーを専門にしているため、
- パラフェニレンジアミンだけ反応する方
- ジアミン全てに反応する方
- ジアミンは大丈夫だけど過酸化水素に反応する方
- ジアミンは大丈夫だけどカラー剤の臭いに反応する方
と、様々なお客様がいらっしゃいます。
ブリーチは基本的に行っていないので、ブリーチアレルギーの方はいませんが
そして、最近お客様からの相談で、
- ヘアマニキュア
- カラートリートメント
- ヘナ(インディゴ)
と、どのノンジアミンカラーで染めてもでもかぶれてしまう。
との相談を受けました。
つまり、
100%安全なカラーはない!
ということです。
ジアミンアレルギーも症状は同じ
ブリーチアレルギーだから、症状がひどいんでしょ。
と、思う方もいるかもしれませんが、違います。
ブリーチアレルギーも、私たちが身近に感じるジアミンアレルギーも症状は同じです。
ジアミンアレルギーで有名な中居正広さんも、人気TikTokerの方と同じ症状なのが何よりの証拠です。
つまり、誰にでもこのような症状が出る可能性があるということが読み取れます。
-
参考見逃してはいけない!ジアミンアレルギーの初期症状と対策とは?
こんにちは。 福井県坂井市三国町にある「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室vanilla(バニラ)」です。 気づいたら、ジアミンアレルギーになっていた。お客様 ジアミンアレルギーの初期症状を、見極める方 ...
続きを見る
ヘアカラーアレルギーを未然に防ぐ
このニュースを通じて私が言いたいのは、
ヘアカラーアレルギーは、なってしまう前に予防しましょう!
ということです。
ヘアカラーのアレルギーを未然に防ぐ、おすすめな方法は、
アレルギー予防
- レゾシステムで残留物質除去
- ホームケアで残留物質除去
- アレルギーリスクが少ないヘアカラーを使用
この3点です。
レゾシステムで残留物質除去
当サイトでは、何度も登場しているレゾシステムですが、本当におすすめです。
-
参考ジアミンアレルギー予防、ダメージ物質50~90%カットしてくれるレゾシステム
こんにちは。 坂井市三国町でカラー専門店を運営しているバニラです。 バニラではヘアカラーの悩みである髪の毛のダメージ予防、頭皮の老化防止、ジアミンアレルギーの発症予防のため様々な工夫をしています。 一 ...
続きを見る
特許成分のイオン化ミネラル(ウルトラファインミネラル)で、
- 髪へのダメージ最大70%カット
- 頭皮の刺激最大90%カット
- ジアミンアレルギー発症確率1/2
にしてくれます。
もちろんジアミン以外のアレルギーにも有効です。
ぜひ、レゾシステムを取り入れている美容室でヘアカラーをしましょう。
全国の取り扱いサロンはこちらです。
ホームケアで残留物質除去
近くにレゾシステムをしている美容室がないです。
という方には、ホームケアのNOTTO OGシリーズがおすすめです。
レゾシステムと同じ、イオン化ミネラル(ウルトラファインミネラル)がたくさん入ったヘアケアシリーズです。
-
参考エイジングケアに特化したNOTTO OG(ノットオージー)シリーズ
こんにちは。 福井県坂井市三国町の髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanillaです。 新しく出たNOTTO OGシリーズって何ですか?お客様 今までのNOTTOシリーズと、どう違うんですか?お客様 ...
続きを見る
NOTTO OGミスト
NOTTO OGミスト
300ml ¥4,180(税込)
ヘアカラーの後の髪と頭皮に吹きかけるだけで、アレルギー成分の除去が期待できます。
ホームカラー前に塗布することで、刺激緩和にもなります。
NOTTO OGシャンプー
NOTTO OGシャンプー
500ml ¥4,950(税込)
顔も洗えるほど低刺激かつ、ミネラルが豊富なためアレルギー成分除去に期待できます。
NOTTO OGトリートメント
NOTTO OGトリートメント
500g ¥5,280(税込)
ノンシリコン毛髪修復型のトリートメントです。
「ウルトラファインバブル水」「トリートメント成分」「ウルトラファインミネラル」これら3つの効果で髪を美髪へと導きます。
アレルギーリスクが少ないヘアカラーを使用
「どのヘアカラーも100%安全ではない」
とはいえ、アレルギーのリスクが少ないヘアカラーも存在します。
できるだけそのようなヘアカラーを行い、アレルギーの発症リスクを減らしましょう。
ノンジアミンカラートリートメント
NODIA(ノジア)ノンジアミンカラートリートメント
200g ¥3,150(税込)
NODIA(ノジア)ノンジアミンカラートリートメント(ダークライン)
200g ¥3,590(税込)
アレルギーのことを第一に考えた、カラートリートメントです。
お家で白髪染めをしている方は、ぜひ使ってみてください。
-
参考[NODIA ノジアカラー]ジアミンアレルギーでも白髪染めができるトリートメントカラーとは
こんにちは。 福井県坂井市三国町で髪と頭皮に優しいカラー専門美容室を運営していますバニラです。 今回は、こういう疑問をお持ちの方に回答致します。 Vanillaでも使用している、 ジアミンアレルギーの ...
続きを見る
ミネラルベンデル
ミネラルベンデル
80ml ¥8,424(税込)
レゾシステムと同じ、ウルトラファインミネラルの濃縮液で体内に取り込むためのサプリメントです。
ホームカラーに数滴混ぜると、刺激緩和になりますよ。
-
参考目指せ老衰!身体の酸化と糖化を予防する MINELAL BENDEL(ミネラルベンデル)
こんにちは。福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 マーキュリーコスメティックさんから発売された、MINELAL BENDEL(ミネラルベンデル)は、現 ...
続きを見る
まとめ
最後にまとめますと、
ブリーチアレルギーとは、
過硫酸塩を配合したブリーチ剤、脱染剤によるアレルギー
のことを言います。
しかし、一番重要なことは、
どのようなヘアカラーでも、必ずアレルギーのリスクはあるので予防するべき!
ということです。
ヘアカラーアレルギーを予防するには、
アレルギー予防
- レゾシステムで残留物質除去
- ホームケアで残留物質除去
- アレルギーリスクが少ないヘアカラーを使用
このような対策が有効です。
当店Vanillaでは、ブリーチこそしていませんが、アレルギーのお客様はたくさんいらっしゃいます。
そのため、ヘアカラーでのアレルギーの悩みは、少しは分かっているつもりです。
しつこいようですが、大事なのはアレルギーにならないように予防することだと強く感じております。
ではでは。