ブログ 美容室Vanilla

【2021年版】美容室にオススメの買ってよかったもの9選

PR

こんにちは。

福井県坂井市三国町でカラー専門美容室を運営していますvanillaです。

今年1年、お客様、従業員の為にと思い、色々な物を購入しました。

ここで、2021年に購入して、よかったものを紹介していきます。

スタッフ

美容室オーナーの方や、そうでない方も、参考にしてみて下さい。

サロンの詳細を見る

予約・お問い合わせ

①セラミックファンヒーター

足元が冷える時期にオススメなのが、こちらの足元用のセラミックファンヒーターです。

こんな所におすすめ

  • 脱衣所
  • 台所
  • トイレ
  • 洗面所

その他、エアコンが聞き始めるまでの間にも使えます。

実はこのセラミックファンヒーター

スタッフ

すでに自宅に2個あります。

当店Vanillaで使っているセラミックヒーターは、

  • 速暖(約1.5秒)
  • 人感センサー
  • タイマー
  • 転倒時OFF
  • 計量設計
  • チャイルドロック

という特徴がありながら、なんとお値段

¥4,780!!

なんです。

楽天市場で販売していますよ。

↓↓↓↓↓


【4日限定10%クーポン配布】ヒーター 人感センサー セラミックヒーター 小型 電気ストーブ セラミックファンヒーター ヒーター 足元 オフィス 省エネ ファンヒーター おしゃれ 木目調 速暖 パネルヒーター 電気ヒーター コンパクト 暖房 トイレ 脱衣所 送料無料

その他、アイリスオーヤマさんなどから似たような商品もあります。

スタッフ

お好みで選んで見てください。

②大画面タブレット

まずは、お客様が最初に気が付く、セット面から、大画面タブレットです。

雑誌の電子化に伴い、購入しました。

タブレットにした理由はこちらをご覧ください。

参考美容室の雑誌をタブレット雑誌にした理由

こんにちは。 福井県坂井市三国町で髪と頭皮に優しいカラー専門美容室を運営していますVanillaです。 Vanillaでは半年前から紙の雑誌を減らし、タブレットによる雑誌を導入しております。 ところで ...

続きを見る

TECLASTというメーカーの10インチタブレットです。


特にメーカーにこだわりは、なかったのですが、10インチ以上で、お手頃な値段だったので、購入しました。

普段、動画や、WEBを閲覧するだけならば、8インチくらいの大きさで十分ですが、

雑誌を読むためには、できれば、10インチ以上は必要と感じます。

雑誌読み放題サービス

合わせて、登録したのが、こちらの楽天マガジンです。

楽天マガジンは月額380円(税抜)、年額3,600円(税抜)で700雑誌読み放題です。

初回利用時、31日間無料でご利用できます。

悩んだのがこちらのdマガジンです。

<初回31日間無料お試し>人気雑誌500誌以上がいつでもどこでも読み放題!週刊誌、ファッション、ライフスタイル、料理・暮らし・健康、お出かけ・グルメ、エンタメ・趣味、スポーツ・車、ビジネス・ITなど多彩なジャンルを配信!

dマガジンは月額440円(税抜)で700雑誌読み放題です。

初回利用時、31日間無料でご利用できます。

雑誌の種類、値段を比べると、この2択になると思いますが、

後は好みの問題だと思います。

2つとも無料期間があるので、1度読み比べしてみるといいでしょう。

③タブレット専用アーム

雑誌に比べて、タブレットは重たいです。

お客様に

スタッフ

こんな重たいものを長時間持ってもらうのは、不親切だ。

と思い、購入したのがタブレット用アームスタンドです。

ただし、購入前に確認する点は2つ。

・何インチまで挟めるのか?

・何cmまでの土台に対応しているのか?

事前にこの2点だけは確認しておきましょう。



ご家庭では、ベットに取り付けて、寝る前の優雅なひと時に利用できそうです。

④デジタルフォトフレーム

美容師さんから、お客様に伝えたいことはたくさんあります。

そのためにPOPなどを鏡に張ったりします。

ただし、POPを使って1から10まで説明するのも限界がある。

といことで導入したのが、デジタルフォトフレームです。

スタッフ

メーカーさんから頂いた動画を流しています。

今の時代、新商品などの説明、使い方などは動画になっています。

伝える方も、お客様にとってもメリットではないでしょうか。



使い方は、たくさんあります。

サービス業をしている方は、案内板として活用したり、

もちろんフォトフレームなので、ご家庭では、お気に入りの写真を連続再生して楽しんだり、

遠方の祖父母にお孫さんの写真、動画を入れてプレゼントしたり、

値段以上の価値はあります。

⑤かるかるブリック

壁紙を張り替えるほどでもないけど、少しイメージを変えたいときに、おすすめなのがこちらのかるかるブリックです。

自分の好きなところに、好きなだけ張るだけです。

参考美容室を「かるかるブリックレンガ」でプチリフォーム

こんにちは。 福井県坂井市三国町にある髪と頭皮に優しいカラー専門店Vanillaです。 当店は店名がVanillaになって約4年、 Van Family三国店として、今の場所に移ってから10年以上が経 ...

続きを見る

サイズはS.M.Lがあります。

更にはハーフタイプ、コーナータイプが用意されています。

カラーも数種類あり、雰囲気に合わせて、選ぶことができます。



Vanillaでは、コーヒーブラウンのLサイズを2つ、

コーヒーブラウンのLサイズのハーフタイプを1つ購入。

両面テープは付属品の強力なタイプがオススメです。

⑥アイビルカラーミキサー

毎日、ヘアカラーをする際に大変なのが、ヘアカラーを混ぜる作業です。

この作業を助けてくれるのが、アイビルカラーミキサーです。

3つのメリット

  1. 品質向上 良く混ぜることで、頭皮への刺激を緩和します。
  2. 作業効率化 カラー本来の効果を引き出し、発色率をアップさせます。
  3. 経費削減 カラー剤の塗布面積が約30%アップし、使用量を節約できます。

 



仕事の作業効率を上げてくれますし、お客様に対しても、頭皮の刺激を緩和してくれますので、ぜひオススメです。

⑦ソーラー LED イルミネーション

クリスマス前のこの時期、少し季節感を出した、飾りつけをしたくなりますよね。

クリスマスツリーを飾ろうかとも思ったのですが、今年は、ソーラー LED イルミネーションを購入しました。


イルミネーション ソーラー LED イルミネーションライト 屋外 300球 全長17m 自動点灯 ソーラーライト ガーデンライト 充電式 防雨 電飾 クリスマスツリー クリスマス ハロウィン 家 屋外用 送料無料

ソーラータイプなので、日中に充電してくれて、暗くなったら、自動で点灯します。

電源タイプと比べ、明るさ(特に曇りや、雨の日)は物足りない部分はありますが、

コスパ的には申し分ないと思います。

スタッフ

今はつけていませんが、

⑧お金の大学(書籍)

たくさん読んだ本から1つ紹介します。

YouTubeもされている、リベラルアーツ大学の両学長さんが出版された本です。

学校では教えてくれない、お金を貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う方法が学べます。

  • 人生6大固定費の見直し方法
  • 必要な保険は3つだけ
  • マイホームより賃貸をおすすめする理由
  • おすすめの副業8選
  • 初心者でもプロに勝てる資産運用法
  • やってはいけない投資の見抜き方
スタッフ

もう少し早く知っていれば、良かったなー。

といった内容です。


YouTubeも非常におすすめです。

動画本数がとても多いので、ひとまとめにしてくれている、この書籍を読んで

「足りない部分は動画を見る」という方法がオススメです。

⓽マイホームヒーロー(漫画)

今年は漫画もたくさん買いました。

おすすめを1つ紹介します。

山川直輝さんと朝基直輝さんのマイホームヒーローです。

頼れる妻と、ちょっと反抗期気味だけど可愛い高校生の娘。鳥栖哲雄の人生はそれなりに幸せだった。娘の顔に殴打の傷を見つけるまでは。「100万の命の上に俺は立っている」の山川直輝、「サイコメトラー」「でぶせん」の朝基まさしの異色コンビが描く、罪と罰、愛と戦いの物語、開幕!

ミステリーが好きな方にオススメする漫画です。



スタッフ

2023年にドラマ化されましたね。

要チェックです。

【2021年版】「美容室にオススメ」の買ってよかったもの まとめ

今回は、美容室におすすめしたい、買ってよかったものという切り口でしたが、

全然美容室と関係ないのでは?

お客様

というものも、含まれていたかもしれません。

まずは、お客様の為、次にスタッフ環境の為、最後に楽しいことに、お金を使っていきたいですね。

ではでは。

サロンの詳細を見る

予約・お問い合わせ

スポンサーリンク

見てほしい記事

オススメ記事

2025/5/13

【目的別】美容室Vanillaで取り扱っている おすすめシャンプートリートメント6選!

こんにちは。福井県坂井市三国町にある「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 と、いうことで今回は、美容室Vanillaで扱っている5つのシャンプー・トリートメントをまとめてみました。 美容室のシャンプー・トリートメントはおそらく100種類以上ありますが、美容室Vanillaでは実際にスタッフ全員で使用してみた結果、厳選して6種類のシャンプー・トリートメントを取り扱っています。 さらにヘアカラーに特化したシャンプー2種類取り扱ってます。 今回は、メインの6種類のシャンプー・トリー ...

続きを見る

2025/5/8

リタッチ(根元染め)とフルカラー(全体染め)はどっちがオススメ?専門家が徹底解説!

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 今回は、リタッチ(根元染め)とフルカラー(全体染め)のメリット・デメリットを解説していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ヘアカラーをしたい時ってどんな時? おそらく、 大体この、2つのパターンに当てはまると思います。 そして、美容室やカラー専門店では、ホームカラーと違い、 この2つから選択できます。 それでは、どちらの方が良いのか、どちらを選択する人が多いのか、分かりやすく解説していきます ...

続きを見る

2025/5/8

【これってNG?】髪を染める前や、染めた日(染めた後)にやってはいけないこと

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 今回は、髪を染める前、髪を染めている時、髪を染めた日(染めた後)にやってはいけないことを解説していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ 髪を染める前にやってはいけないこと まず、髪を染める前に、やってはいけないことを解説していきます。髪を染める前に以下のことをしてしまうと、髪を染めている時にしみてしまったり、スムーズにヘアカラー施術を行うことができませんので注意が必要です。 髪を染める前にやっ ...

続きを見る

2025/5/8

白髪染めをすると白髪が増える?白髪を増やさない為の対策とは?

こんにちは。 福井県坂井市三国町の髪と頭皮に優しいヘアカラー専門美容室Vanilla(バニラ)です。 白髪染めを始めると、白髪が増えるんですか?お客様 白髪を増やさない為には、白髪染めを控えた方がいいですか?お客様 昔から、こういった噂はよく効きますし、お客様からも質問を頂くことがあります。 スタッフこれが本当なら白髪染めをするのは、気が引けますよね。 今回は、白髪染めと白髪の増加の関係・白髪を増やさない為の対策について解説していきたいと思います。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ まずは結論から ...

続きを見る

2025/5/8

見逃してはいけない!ジアミンアレルギーの初期症状と対策とは?

こんにちは。 福井県坂井市三国町にある「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室vanilla(バニラ)」です。 気づいたら、ジアミンアレルギーになっていた。お客様 ジアミンアレルギーの初期症状を、見極める方法はないですか?お客様 と、いうご質問を頂きました。 スタッフ知らず知らずのうちに、ジアミンアレルギーの症状が悪化してしまった方は、少なくはありません。 今回は、ジアミンアレルギーの初期症状と、この後の対処法について、解説をしていきます。 ジアミンアレルギーで、重症化しない為に、ぜひ読んでみてください。 サロ ...

続きを見る

2025/5/8

【注意!】美容室で1番頭皮の老化を早めるメニューは、ヘアカラーです。

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室vanilla」です。 誰しも、 できるだけ、若々しくいたい。お客様 白髪や薄毛にはなりたくない。お客様 と、思うのは当然のことですよね。 スタッフしかし、残念ながらヘアカラーは頭皮の老化を促進してしまうんですよ。 今回は、タイトルでも述べたように、 美容室で、1番頭皮が老化してしまうメニューであるヘアカラーと、どう付き合っていくのか、をご紹介します。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ なぜ、ヘアカラーが1番頭皮の老化を促進してしま ...

続きを見る

2025/5/8

薄毛を予防するヘアカラーと、薄毛が目立たないヘアカラー

こんにちは。 福井県坂井市三国町で髪と頭皮に優しいカラー専門店を運営していますVanilla(バニラ)です。 薄毛が気になるんですけど、オススメのヘアカラーってありますか?お客様 薄毛が気にならないヘアカラーが知りたいです。お客様 スタッフ年齢とともに、薄毛の悩みはでてきますよね。 ヘアカラーと薄毛は、直接的な因果関係はありませんが、ヘアカラーが頭皮に良いものではないのも事実です。 今回は、薄毛を予防するヘアカラーと、薄毛が目立たないヘアカラーのお話していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ...

続きを見る

2025/5/8

ジアミンアレルギーを予防する具体的3つの方法

こんにちは。 福井県坂井市三国町で、髪と頭皮に優しいカラー専門美容室を運営していますバニラです。 ジアミンアレルギーにならない為には、どうしたらいいんですか?お客様 友人がジアミンアレルギーになってしまったんですけど、アレルギーを予防する方法ってありますか?お客様 スタッフ身近でジアミンアレルギーになった方がいると、不安になりますよね。 今回はジアミンアレルギーにならない為の、具体的方法を説明していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ジアミンアレルギーを予防する方法とは? まず結論からお話し ...

続きを見る

2025/5/8

ジアミンアレルギーの方でも染められるノンジアミンカラーとは?

こんにちは。 福井県坂井市三国町にある髪と頭皮に優しいカラー専門美容室バニラです。 今回はジアミンアレルギーになってしまった方でも染めれることができる、ノンジアミンカラーの解説をしていきます。 この記事では、ノンジアミンカラーのうち、当店で扱っているヘナカラー、ヘアマニキュア、トリートメントカラー、ノンジアミン酸化染毛剤の説明になります。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ジアミンアレルギーとは ノンジアミンカラーの解説の前に、ジアミンアレルギーについて簡単に説明していきます。 ヘアカラーの中に入っ ...

続きを見る

2025/5/8

ヘアカラーの「しみる」と「かゆい」の原因と改善方法の違い

こんにちは 福井県坂井市三国町にある髪と頭皮に優しいカラー専門美容室バニラです。 この2つの症状はひとくくりにされがちですが、実は原因も対処法もまったく違うので注意が必要です。 今回はヘアカラーで起こる「しみる」と「かゆい」の違いを解説します。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ヘアカラーで起こる2つのかぶれ よく「かぶれる」という言葉を使いますが正確には接触性皮膚炎と言います。 意味は字の通り、皮膚に原因物質が触れた時に起こる皮膚炎のことを言います。 この接触性皮膚炎には2種類あって刺激性皮膚炎と ...

続きを見る

-ブログ, 美容室Vanilla