ブログ ヘアカラー 美容室Vanilla

美容室Vanillaでヘアカラーをする際のメニュー、商品の選び方と優先順位

PR

こんにちは。
福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。

美容室のメニューの選び方が分からない。

お客様

美容室でトリートメントするのと、商品を買うのはどっちがいいの?

お客様
スタッフ

ヘアカラーをする際、どのメニューや商品を優先的に選べばいいか分からないですよね。

ということで今回は、当店Vanillaでヘアカラーをする際のメニューや、商品の選び方と優先順位を解説していきます。

当店Vanillaでヘアカラーをしない方も参考にしてください。

サロンの詳細を見る

予約・お問い合わせ

結論から

まずは結論からお伝えします。
当店Vanillaでは、今すぐの仕上がりではなく、

5年後、10年後を見据えたヘアカラー

をしています。

例えば、病気の場合は、

病気の場合

  • マスク、うがい、手洗い、消毒
    悪いものを取り込まない、取り除く
  • 適度な運動、質の高い睡眠、ワクチン
    自己治癒力を高める
  • 薬を飲む
    症状を抑える

このような順番だと思います。
髪と頭皮も同じで、

髪と頭皮の場合

  • ヘアカラー選び
    悪いものを取り込まない
  • 水素メニュー追加
    悪いものを取り除く
  • 炭酸メニュー追加
    自己治癒力を高める
  • ホームケア商品購入
    悪いものを取り除く、免疫力を高める、症状を抑える
  • トリートメントメニュー追加
    症状を抑える

このような優先順位になります。

スタッフ

お得なコースメニューもご用意しています。

おすすめコースメニューはこちら

①ヘアカラー選び

まずは、ヘアカラー選びから始めます。
ヘアカラーは、美しい髪色を手に入れるための魅力的な手段ですが、同時に髪への負担も伴います。
そのために、

  • 全体を染めるのか、根元しか染めないのか
  • どのカラー剤で染めるのか

これら2つをしっかり決めましょう。

ヘアカラーによるデメリットを完全に無くすことは難しいかもしれませんが、ヘアカラー剤や施術方法を適切に選ぶことで、デメリットを最小限に抑えることができます。

全体を染めるのか、根元しか染めないか

全体染め(フルカラー)も、根元染め(リタッチカラー)もそれぞれメリット、デメリットがあります。

それぞれの特徴は、

根本染め

  • 毛先へのダメージがない
  • 毛先の色は変わらない
  • 早く終わる
  • 料金が比較的安い

全体染め

  • 髪全体の色や明るさを変えられる
  • 毛先にダメージを与えてしまう
  • 時間はかかる
  • 同時に髪質改善ができる

このようになります。

スタッフ

目的に応じて選びましょう。

全体染め、根元染めについてはこちら

どのカラー剤で染めるのか

次に、どのカラー剤で髪を染めるのかを決めます。

当店Vanillaの場合は、

カラーの種類染まり方ジアミンアレルギーリスク髪、頭皮へのダメージ
ノンジアミンカラーおしゃれ染め、白髪染めほとんど無しそれぞれ
ヴィーガンカラーおしゃれ染め、白髪染めかなり少ないかなり少ない
低ジアミンカラーおしゃれ染め、白髪染めかなり少ないややあり
白髪抑制ハイブリッドカラー白髪染め少ないややあり
スタンダードカラー白髪染め普通普通

このようになります。

カラーメニューについてはこちら

さらにノンジアミンカラーでいうと、

ノンジアミンカラーの種類染まり方アレルギーリスク髪、頭皮へのダメージ
ヘナカラー白髪染めほとんど無し無し
トリートメントカラー白髪染めほとんど無しほとんど無し
ノンジアミン酸化染毛剤おしゃれ染め、白髪染めかなり少ないややあり
へアマニキュア白髪染めほとんど無しほとんど無し

このようになります。

スタッフ

詳しくは、こちらをご覧ください。

ノンジアミンカラーについてはこちら

②水素メニューを追加

次にオススメなのは、水素メニューを追加することです。
水素は、ヘアカラーに含まれる悪玉活性酸素を水に変換するので、

  • 髪のダメージ軽減
    活性酸素を無害化させます。
  • 白髪、薄毛の予防
    還元作用が、頭皮の酸化を防ぎます。
  • 頭皮の刺激の緩和
    刺激のある過酸化水素を分解します。
  • 髪と頭皮の潤いアップ
    活性酸素が水分に変わります。

これらのことを、追加時間0でできてしまいます。

ヘアカラーでの髪と頭皮のダメージを最小限に抑えてくれます。

とはいえ、

  • ヘナカラー
  • ヘアマニキュア
  • トリートメントカラー

の方は、ヘアカラーで悪玉活性酸素は発生しないので、特に追加しなくても大丈夫です。

スタッフ

当店の水素カラーについては、こちらをご覧ください。

水素についてはこちら

③炭酸メニューを追加

次にオススメなのは、炭酸メニューを追加することです。
炭酸は、

  • 血行促進効果
    炭酸ガスが血管を拡張させ、血行を促進します。
  • 毛穴の洗浄効果
    炭酸の泡が毛穴の汚れを吸着し、洗い流します。
  • 抗酸化作用
    活性酸素の発生を抑え、頭皮の酸化を防ぎます。
  • カラーの色持ち向上効果
    キューティクルを引き締めるので、退色を予防できます。

これらの効果があります。

自己免疫力を高めてくれます。

当店Vanillaでは、

  • ウルトラファインバブル炭酸泉
    血流を約3倍にする医療レベルの炭酸泉
  • 炭酸 頭浸浴
    「かけ流し×浸けこみ」によるリラックス効果

の2つからお選びできます。

スタッフ

当店の炭酸メニューについては、こちらをご覧ください。

ウルトラファインバブル炭酸泉についてはこちら

炭酸 頭浸浴についてはこちら

ホームケア商品購入

次にオススメなのは、ホームケア商品を購入することです。

病院で処方された薬を飲むことで体の内側から健康をサポートするように、美容室で提案するホームケアは、サロンでの施術効果を持続させ、髪や頭皮を健康な状態に保つために不可欠です。

当店Vanillaでは、

  • NOTTO HDシリーズ
    水素の力で圧倒的に老化を予防、改善する
  • NOTTOシリーズ
    炭酸があらゆる悩みを解決する
  • NOTTO OGシリーズ
    髪と頭皮の老化を予防する
  • Vanillaカラーケアシリーズ
    ヘアカラー後のケアに特化
  • the Uシリーズ
    子供から大人まで幅広く使える
  • リノヴィールシリーズ
    ダメージと加齢によるクセをまとめる

この6つのホームケア商品がおすすめです。

スタッフ

詳しくは、こちらをご覧ください。

おすすめホームケア商品はこちら

トリートメントメニュー追加

最後ににオススメなのが、トリートメントメニューを追加することです。

サロントリートメントは、髪の質感を向上させるためのもので、髪そのものを修復するものではありません。

スタッフ

現在髪のお手入れにお困りのようでしたら、サロントリートメントはきっとお役に立てると思います。

当店Vanillaでは、

  • エミームトリートメント
    ヘアカラー毛に必要な成分を効率よく届ける3ステップトリートメント
  • レブリ 髪質改善トリートメント
    髪に必要な、水分・油分・タンパク質をバランス良く与え、高配合の「レブリン酸」が弾力と柔らかさをあたえます

この2つのサロントリートメントがあります。

スタッフ

詳しくは、こちらをご覧ください。

サロントリートメントについてはこちら

サロントリートメントは、プロの技術と特別な薬剤で髪の質感を格段に向上させますが、その効果を最大限に引き出すには、ご自宅での丁寧なケアが不可欠です。
サロントリートメントとホームケアを組み合わせることで、サロン帰りのような美しい髪をより長く保つことができます。

まとめ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 24822740_s.jpg

ここまで、美容室Vanillaでヘアカラーをする際のメニュー、商品の選び方と優先順位を解説してきました。

もう一度まとめると、以下のようになります。

メニューの選び方と優先順位

  • ヘアカラー選び
    悪いものを取り込まない
  • 水素メニュー追加
    悪いものを取り除く
  • 炭酸メニュー追加
    自己治癒力を高める
  • ホームケア商品購入
    悪いものを取り除く、免疫力を高める、症状を抑える
  • トリートメントメニュー追加
    症状を抑える

ぜひ参考にしてみてください。

スタッフ

当店Vanillaでは、お得なコースメニューもご用意しています。

おすすめコースメニューはこちら

ではでは。

サロンの詳細を見る

予約・お問い合わせ

スポンサーリンク

見てほしい記事

オススメ記事

2025/5/13

【目的別】美容室Vanillaで取り扱っている おすすめシャンプートリートメント6選!

こんにちは。福井県坂井市三国町にある「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 と、いうことで今回は、美容室Vanillaで扱っている5つのシャンプー・トリートメントをまとめてみました。 美容室のシャンプー・トリートメントはおそらく100種類以上ありますが、美容室Vanillaでは実際にスタッフ全員で使用してみた結果、厳選して6種類のシャンプー・トリートメントを取り扱っています。 さらにヘアカラーに特化したシャンプー2種類取り扱ってます。 今回は、メインの6種類のシャンプー・トリー ...

続きを見る

2025/5/8

リタッチ(根元染め)とフルカラー(全体染め)はどっちがオススメ?専門家が徹底解説!

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 今回は、リタッチ(根元染め)とフルカラー(全体染め)のメリット・デメリットを解説していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ヘアカラーをしたい時ってどんな時? おそらく、 大体この、2つのパターンに当てはまると思います。 そして、美容室やカラー専門店では、ホームカラーと違い、 この2つから選択できます。 それでは、どちらの方が良いのか、どちらを選択する人が多いのか、分かりやすく解説していきます ...

続きを見る

2025/5/8

【これってNG?】髪を染める前や、染めた日(染めた後)にやってはいけないこと

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 今回は、髪を染める前、髪を染めている時、髪を染めた日(染めた後)にやってはいけないことを解説していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ 髪を染める前にやってはいけないこと まず、髪を染める前に、やってはいけないことを解説していきます。髪を染める前に以下のことをしてしまうと、髪を染めている時にしみてしまったり、スムーズにヘアカラー施術を行うことができませんので注意が必要です。 髪を染める前にやっ ...

続きを見る

2025/5/8

白髪染めをすると白髪が増える?白髪を増やさない為の対策とは?

こんにちは。 福井県坂井市三国町の髪と頭皮に優しいヘアカラー専門美容室Vanilla(バニラ)です。 白髪染めを始めると、白髪が増えるんですか?お客様 白髪を増やさない為には、白髪染めを控えた方がいいですか?お客様 昔から、こういった噂はよく効きますし、お客様からも質問を頂くことがあります。 スタッフこれが本当なら白髪染めをするのは、気が引けますよね。 今回は、白髪染めと白髪の増加の関係・白髪を増やさない為の対策について解説していきたいと思います。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ まずは結論から ...

続きを見る

2025/5/8

見逃してはいけない!ジアミンアレルギーの初期症状と対策とは?

こんにちは。 福井県坂井市三国町にある「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室vanilla(バニラ)」です。 気づいたら、ジアミンアレルギーになっていた。お客様 ジアミンアレルギーの初期症状を、見極める方法はないですか?お客様 と、いうご質問を頂きました。 スタッフ知らず知らずのうちに、ジアミンアレルギーの症状が悪化してしまった方は、少なくはありません。 今回は、ジアミンアレルギーの初期症状と、この後の対処法について、解説をしていきます。 ジアミンアレルギーで、重症化しない為に、ぜひ読んでみてください。 サロ ...

続きを見る

2025/5/8

【注意!】美容室で1番頭皮の老化を早めるメニューは、ヘアカラーです。

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室vanilla」です。 誰しも、 できるだけ、若々しくいたい。お客様 白髪や薄毛にはなりたくない。お客様 と、思うのは当然のことですよね。 スタッフしかし、残念ながらヘアカラーは頭皮の老化を促進してしまうんですよ。 今回は、タイトルでも述べたように、 美容室で、1番頭皮が老化してしまうメニューであるヘアカラーと、どう付き合っていくのか、をご紹介します。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ なぜ、ヘアカラーが1番頭皮の老化を促進してしま ...

続きを見る

2025/5/8

薄毛を予防するヘアカラーと、薄毛が目立たないヘアカラー

こんにちは。 福井県坂井市三国町で髪と頭皮に優しいカラー専門店を運営していますVanilla(バニラ)です。 薄毛が気になるんですけど、オススメのヘアカラーってありますか?お客様 薄毛が気にならないヘアカラーが知りたいです。お客様 スタッフ年齢とともに、薄毛の悩みはでてきますよね。 ヘアカラーと薄毛は、直接的な因果関係はありませんが、ヘアカラーが頭皮に良いものではないのも事実です。 今回は、薄毛を予防するヘアカラーと、薄毛が目立たないヘアカラーのお話していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ...

続きを見る

2025/5/8

ジアミンアレルギーを予防する具体的3つの方法

こんにちは。 福井県坂井市三国町で、髪と頭皮に優しいカラー専門美容室を運営していますバニラです。 ジアミンアレルギーにならない為には、どうしたらいいんですか?お客様 友人がジアミンアレルギーになってしまったんですけど、アレルギーを予防する方法ってありますか?お客様 スタッフ身近でジアミンアレルギーになった方がいると、不安になりますよね。 今回はジアミンアレルギーにならない為の、具体的方法を説明していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ジアミンアレルギーを予防する方法とは? まず結論からお話し ...

続きを見る

2025/5/8

ジアミンアレルギーの方でも染められるノンジアミンカラーとは?

こんにちは。 福井県坂井市三国町にある髪と頭皮に優しいカラー専門美容室バニラです。 今回はジアミンアレルギーになってしまった方でも染めれることができる、ノンジアミンカラーの解説をしていきます。 この記事では、ノンジアミンカラーのうち、当店で扱っているヘナカラー、ヘアマニキュア、トリートメントカラー、ノンジアミン酸化染毛剤の説明になります。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ジアミンアレルギーとは ノンジアミンカラーの解説の前に、ジアミンアレルギーについて簡単に説明していきます。 ヘアカラーの中に入っ ...

続きを見る

2025/5/8

ヘアカラーの「しみる」と「かゆい」の原因と改善方法の違い

こんにちは 福井県坂井市三国町にある髪と頭皮に優しいカラー専門美容室バニラです。 この2つの症状はひとくくりにされがちですが、実は原因も対処法もまったく違うので注意が必要です。 今回はヘアカラーで起こる「しみる」と「かゆい」の違いを解説します。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ヘアカラーで起こる2つのかぶれ よく「かぶれる」という言葉を使いますが正確には接触性皮膚炎と言います。 意味は字の通り、皮膚に原因物質が触れた時に起こる皮膚炎のことを言います。 この接触性皮膚炎には2種類あって刺激性皮膚炎と ...

続きを見る

-ブログ, ヘアカラー, 美容室Vanilla