ブログ ヘアカラー

ヘアカラーの放置時間を守らないと、どうなる? 短めと長めはどちらが危険?

PR

こんにちは。
福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。

しっかり染めたいから、自宅でカラーをする時、1時間は置いているわ。

お客様

いつも美容師さんに、長めに時間を置いてもらってるわ。

お客様

という方はいらっしゃいませんか?

実は、その行為

非常に危険です!

スタッフ

ヘアカラーを置く時間は、しっかり守らないと将来後悔するかもしれません。

ということで今回は、ヘアカラーの放置時間を守らないとどうなってしまうのか?を解説していきたいと思います。

サロンの詳細を見る

予約・お問い合わせ

まずは結論から

まずは結論から申し上げます。

ヘアカラーの放置時間の目安は、20分~30分です。

ヘアカラーの放置時間が短すぎると、

時間が短すぎると

  • 希望の明るさにならない
  • 希望の色が入りきらない

と、いうことになります。

一方で、放置時間が長すぎると、

時間が長すぎると

  • 色が濃く入りすぎる
  • より髪の毛が傷む
  • より頭皮が弱る
  • ジアミンアレルギーのリスクが高まる

ということになります。

つまり、

放置時間が長すぎる方が危険です!

放置時間を守り、希望のヘアカラーをするためのポイントは、

ポイント

  • 素早くカラー剤を塗る
  • 時間通りに流す
  • 専用のケア・シャンプーをする
  • 染まりが悪い場合は、カラー剤を変える

このようになります。

今紹介したのは、一般的なヘアカラー(酸化染料)のお話です。
ヘナ・トリートメントカラー・ヘアマニキュアは、別になります。

スタッフ

詳しく説明していきますね。

放置時間を短くすることで起こるデメリット

時間がないから、早く流しちゃったので染まりが悪かった。

お客様

と、いう経験はありませんか?

カラー剤が、髪の毛につくと

  • 黒髪を明るくする(脱色)
  • 染料が髪に定着する(酸化重合)

と、いう化学反応が同時に起こります。
この化学反応が終わるのが、約20分~30分になります。

最近では10分で染まる白髪染めもあります。

つまり、この化学反応が終わる前にヘアカラーを流してしまうことで、

時間が短すぎると

  • 希望の明るさにならない
  • 希望の色が入りきらない

と、いうことになるのです。

スタッフ

既定の時間はしっかり置きましょう。

あえて早く流す場合もある

とはいえ、美容室では既定の時間より早く流す場合もあります。

お客様の体調が優れないとき

ヘアカラーの最中、

  • 頭皮が痛い
  • 気分が悪い

と、いうようにお客様の体調が優れない場合は、すぐにお流しします。

スタッフ

染まりよりもお客様の体調が第一なので、我慢しないで美容師さんに言いましょう。

色が入りすぎると判断したとき

この前体調は良かったですけど、10分くらいで流されましたよ。

お客様

と、いう方はおそらく、

スタッフ

このまま時間を置くと、希望の色よりも色が濃くなってしまう。

と美容師さんが判断されたのでしょう。

先ほど化学反応が終わるのが、約20分~30分と言いましたが、これは新生毛(まだヘアカラーをしたことのない髪)の話です。

すでに、前回ヘアカラーをした毛先部分は、早く化学反応が始まり、染まる時間や仕上がりは新生部とは異なってきます。

スタッフ

根元と毛先の薬を塗り分けるのは、こういう意味もあるんですよ。

ある程度は、予測をたててカラー剤を塗るのですが、ダメージが大きい

  • ブリーチをした後のヘアカラー
  • 縮毛強制をした部分

というのは、予測が難しい場合があります。

たとえ早く流されたとしても、美容師さんがこまめにチェックしている場合は安心してください。

放置時間を長くすることで起こるデメリット

ヘアカラーの放置時間が長すぎると、

時間が長すぎると

  • 色が濃く入りすぎる
  • より髪の毛が傷む
  • より頭皮が弱る
  • ジアミンアレルギーのリスクが高まる

このようなデメリットがあります。

ヘアカラーの放置時間を早くしても、ヘアカラーの仕上がりだけにしか影響しませんが、放置時間を長く置いてしまうと、仕上がり以外にも影響を及ぼしてしまうので、しっかりと覚えておきましょう。

色が濃く入りすぎる

時間を置き過ぎて、毛先が黒くなってしまった。

お客様

という経験がある方もいるのではないでしょうか?
先ほど解説した通り、

  • 前回ヘアカラーをした毛先部分
  • ブリーチをした後のヘアカラー
  • 縮毛強制をした部分

この部分は、化学反応が早く進みます。
既定の放置時間以上おいてしまうと、希望の色以上に色が入り込んでしまいます。
しかも、キレイに濃く入るのではなく、

濁った色くすんだ色

のように、あまりキレイな色にはならない可能性があるので注意が必要です。

この経験がある方は、長く時間を置けばしっかり白髪が入ると勘違いしがちですが、新生部は長く時間を置いてもそれほど白髪の入りは変わりません。

通常より髪が傷む・頭皮が弱る・アレルギーリスクが上がる

ヘアカラーは、とても手軽に低価格で自分でもできるようになりましたが、今一度考えてみると、

ヘアカラーは、髪が染まる以外にいい事はない

ものです。

参考【注意!】美容室で1番頭皮の老化を早めるメニューは、ヘアカラーです。

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室vanilla」です。 誰しも、 できるだけ、若々しくいたい。お客様 白髪や薄毛にはなりたくない。お客様 と、思うのは当然のことです ...

続きを見る

普通に染めても、

  • アルカリ剤が髪を傷める
  • 過酸化水素が頭皮を弱める
  • ジアミンがアレルギーを引き起こす

危険性があります。

それを定められた時間以上おいてしまうと、どうなるかは想像できると思います。

先ほど、化学反応が終わるのが、約20分~30分になります。
と言いましたが、これは染まる反応のことで、髪や頭皮に悪影響を与える反応は、カラー剤が髪に残っている限り続きます。

つまり、時間を長く置いても、

デメリットしかありません

当店Vanillaでも、初めて来たお客様の髪の状態があまりにも悪かったので、お伺いした所、

家で1時間カラーを置いてたら、髪の毛が傷んでしまった。

お客様

という方がいました。

スタッフ

オーバータイムだけは、特に気をつけましょう。

ヘアカラーの放置時間を守るための対策

ここからは、ヘアカラーの時間をしっかりと守り、安心安全で、希望のヘアカラーにするためのポイントを解説します。

ポイントは4点

ポイント

  • 素早くカラー剤を塗る
  • 時間通りに流す
  • 専用のケア・シャンプーをする
  • 染まりが悪い場合は、カラー剤を変える

これらに気を付けてください。

素早くカラー剤を塗る

あまり意識していない方も多いと思いますが、ヘアカラーを塗るスピードはとても重要です。
例えば、ヘアカラーを塗るのに30分かかって、15分で流した場合、

  • 最初に塗ったところは、すでに30分経っているので、合計45分放置してしまい時間の置き過ぎ
  • 最後に塗ったところは、まだ15分しかたっていないので、流すには時間が早すぎ

ということになります。

スタッフ

なるべく、ヘアカラーの上手な美容室でヘアカラーをするのがおすすめですよ。

参考ヘアカラー(白髪染め)が上手な美容室の特徴(基礎編)

こんにちは。福井県坂井市三国町にある髪と頭皮に優しいカラー専門美容室vanilla(バニラ)です。 本来、ヘアカラーの上手な美容室(美容師)というのは、 こちらのように、「デザイン性のあるヘアカラーを ...

続きを見る

きちっりと時間通りに流す

素早く塗り終わったら、時間をきちんと測り、時間通りに流しましょう。
当たり前のようですが、自分でヘアカラーをしても美容室でヘアカラーをしてもできてない場合があります。

自分でする場合はタイマーを使う

自分でヘアカラーをする場合は、きっちりとタイマーで時間を測り、時間通りに流しましょう。

けっして、

ドラマが終わってから流そう。

お客様

と、いうことのないように気をつけましょう。

美容室でする場合は時間通りに流してくれるところで

美容室でヘアカラーをする場合は、できるだけ時間通りに流してくれるお店を選びましょう。

塗り終わってだいぶ時間が経つけど、忘れられてないかな?

お客様

という経験はありませんか?
理由はいくつかあって、

  • お客様を掛け持ちしていて、シャンプーができない
  • シャンプー台が空いてなくて、シャンプーできない
  • 忘れられてる

さすがに3つ目の「忘れられてる」は、ないとは思いますが、美容室でも時間通りに流せない場合があります。

対処法は、

  • 混雑時には行かない
  • マンツーマンの美容室に行く
  • 低単価のお店にはいかない

こちらを守れば大丈夫です。

専用のケア・シャンプーをする

残念ながらヘアカラーの残留物質は、普通にシャンプーしただけでは落ちません。
残留物質が残ってしまっていては、放置時間を延長しているのと変わりません。

そこで対処法は2つ

  • 美容室で、適切な処理をしてもらう
  • ご自宅でヘアカラー専用のシャンプーで洗う

これらを意識しましょう。

美容室でのケア

美容室では、ヘアカラーの後に適切なケアをしてくもらいましょう。
当店Vanillaでは、できるだけヘアカラーの後のトラブルを予防するための対策をしています。

詳しくはこちら

全国でも、このような美容室は必ずあります。

スタッフ

探してみてくださいね。

ご自宅でのケア

ご自宅では、当店で扱っているNOTTO OGシャンプーや、ヘアカラー専用のシャンプーで洗うと良いでしょう。

NOTTO OG シャンプー 500ml 
¥4,950 (税込)

Vanillaオリジナルシャンプー 200ml 
¥2,200 (税込)

Vanillaオンラインショップで購入

これらは、ヘアカラーの残留物質を分解してくれ、きちんと髪を元の状態に戻してくれます。

染まりが悪い場合は、カラー剤を変える

私は染まりが悪いから、長く時間を置くのよ。

お客様

と、いう方もいるかもしれませんが、時間を長く置くと少しは濃く染まるかもしれません。
しかしその分、髪や頭皮に負担がかかってしまいます。

それよりは暗めの色に変えてみて、適正な時間を守るほうが髪と頭皮にとって良いでしょう。

スタッフ

どうしても時間を置きたい場合は、髪や頭皮に負担の少ないヘアカラーを選びましょう。

参考「髪が傷まない白髪染め」4つの方法

こんにちは。 福井県坂井市三国町で髪と頭皮に優しいカラー専門店のバニラです。 白髪染めをする回数が増えて、髪が傷んできた。お客様 傷まない白髪染めってないですか?お客様 スタッフ白髪染めで、傷まない方 ...

続きを見る

まとめ

最後にもう一度繰り返します。

ヘアカラーの放置時間の目安は、20分~30分です。

ヘアカラーの放置時間を守らないと、

時間が短すぎると

  • 希望の明るさにならない
  • 希望の色が入りきらない

時間が長すぎると

  • 色が濃く入りすぎる
  • より髪の毛が傷む
  • より頭皮が弱る
  • ジアミンアレルギーのリスクが高まる

このようなことが起こります。

放置時間が長すぎる方が危険です!

放置時間を守り、希望のヘアカラーをするためのポイントは、

ポイント

  • 素早くカラー剤を塗る
  • 時間通りに流す
  • 専用のケア・シャンプーをする
  • 染まりが悪い場合は、カラー剤を変える

このようにしましょう。

ヘアカラーは手軽にできる反面、使い方を間違えると、将来取り返しがつかないことになるかもしれません。
しっかりと放置時間を守り、長期的にヘアカラーを楽しめるようにしましょう。

ではでは。

サロンの詳細を見る

予約・お問い合わせ

スポンサーリンク

-ブログ, ヘアカラー