お悩み解決 ブログ ヘアケア

【衝撃!】頭皮クレンジングは無意味?美容師が教える正しいやり方

PR

こんにちは。
福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。

頭皮クレンジングって何ですか?

お客様

頭皮クレンジングって意味ないですよね?

お客様
スタッフ

毎日シャンプーしていても、定期的に頭皮クレンジングすることをオススメします。

今回は、美容師がオススメする頭皮クレンジングについてお話していきます。

サロンの詳細を見る

予約・お問い合わせ

頭皮クレンジングがオススメな方

どのような方に対しても頭皮クレンジングはオススメですが、特にこのような方に頭皮クレンジングをオススメします。

頭皮クレンジングがオススメな方

  • 頭皮のべたつきが気になる方
  • 頭皮がかゆくなる方
  • 頭皮の臭いが気になる方
  • よく汗をかく方
  • 髪の毛のボリュームが欲しい方
  • 抜け毛が気になる方
  • 頻繁にヘアカラーをされる方
  • よく外にいる方
スタッフ

頭皮にお悩みがある方に特にオススメします。

頭皮クレンジングとは?

頭皮クレンジングとは一般的に頭皮の皮脂や毛穴の汚れを落とすことを言います。
毎日のシャンプーだけでは落としきれない頭皮の皮脂や汚れを、専用の商材を使用し落としていきます。

スタッフ

昔は美容室などで行うのが一般的でしたが、今では自宅でできるクレンジング剤も多く販売していますよ。

しかし最近では、頭皮の皮脂や毛穴の汚れを落とすだけでは、本当の頭皮クレンジングとは言えない気がします。
頭皮の老化を促進する活性酸素を取り除いたり、頭皮の血行を良くして初めて頭皮クレンジングと言えるのではないでしょうか?

Vanillaが考える本当の頭皮クレンジング

当店Vanillaでは、

頭皮クレンジング

  • 頭皮の皮脂や毛穴の汚れを落とす
  • 活性酸素を除去する
  • 頭皮の血行を良くする

この3つが頭皮クレンジングにおいて重要な項目だと考えています。

①頭皮の皮脂や毛穴の汚れを落とす

シャンプーは、髪や頭皮の汚れを落とすことが目的とされていますが、

  • 洗浄力の弱いシャンプーを使っている
  • しっとり系のシャンプーを使っている
  • スタイリング剤を良く使う
  • オイリー肌
  • よく汗をかく
  • 油を使った仕事をされている

このような方は、頭皮の汚れや、余分な皮脂が残ってしまい、頭皮の臭い、痒みの原因になってしまう可能性があります。

頭皮クレンジングは、顔のクレンジングと同じように頭皮のたまった皮脂や汚れを落とすことが目的の1つです。
毎日のシャンプーでも落としきれなかった汚れをしっかりと落とし、頭皮環境をすこやかに保ちましょう。

スタッフ

頭皮は顔の2倍近く皮脂を分泌するとも言われています。

②活性酸素を除去する

人間には酸素が必要ですが、外的要因などを受けると頭皮に活性酸素が発生します。
本来活性酸素は、細菌やウイルスから身体を守るために必要な物質ですが、その一方で自身を攻撃し、遺伝子を劣化させ、様々な疾患を誘発する活性酸素もあります。

頭皮に活性酸素が発生する要因

  • ヘアカラー
  • パーマ
  • ドライヤー
  • 紫外線
  • タバコ
  • アルコール
  • ストレス など

しかし人には生まれながらにして、活性酸素に対する防御システムが備わっています。
それが抗酸化酵素や抗酸化物質です。

防御システム

  • スーパーオキシドジスムターゼ(SOD)
  • カタラーゼ
  • グルタチオンベルオキシターゼ
  • コエンザイムQ10

しかし、抗酸化酵素や体内にある抗酸化物質でも処理できないほどの活性酸素が発生してしまった場合には、頭皮の酸化(老化)が進み頭皮トラブルが起こってしまいます。

こちらもCHECK

【注意!】美容室で1番頭皮の老化を早めるメニューは、ヘアカラーです。

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室vanilla」です。 誰しも、 できるだけ、若々しくいたい。お客様 白髪や薄毛にはなりたくない。お客様 と、思うのは当然のことです ...

続きを見る

こちらもCHECK

目指せ老衰!身体の酸化と糖化を予防する MINELAL BENDELE(ミネラルベンデル)

こんにちは。福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 マーキュリーコスメティックさんから発売された、MINELAL BENDERU(ミネラルベンデル)は、 ...

続きを見る

頭皮の皮脂と活性酸素が合わさるとどうなる?

皮脂量が多いと強い臭いを感じ、時間が経つと活性酸素と交わり、酸化して古くなった油のような臭いを発生させてしまいます。

酸化した油のことを過酸化脂質と言います。

さらに古い皮脂が長時間頭皮に留まってしまうと、雑菌が繁殖しやすくなり、臭いだけではなくかゆみなど様々なトラブルの原因にもなってしまいます。

参考【頭皮臭撃退】大人と子供の原因&対策を徹底解説!もう悩まない!

こんにちは。福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 ということで今回は、頭皮の臭いの原因と対策について解説していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問 ...

続きを見る

③頭皮の血行を良くする

スタッフ

子供のころに比べて頭のたんこぶって、できなくないですか?

そういえば、昔ほどはれ上がらないわね。

お客様

これは、頭皮に血液が行き届いていない証拠なんです。
「髪は血余(けつよ)」とも言われるように、血が頭皮に余っていないとたんこぶはできないですし、良い髪は生えてきません。
栄養が乗った血液は、

  • 五臓六腑
  • 手先足先
  • 頭皮

の順番に送られてきます。
ただでさえ、頭皮に血液は行きづらいのに加え、年齢を重ねるにつれ、頭皮に血液が届きにくくなっています。
頭皮の血行を良くすることで健康な髪の毛が生えるようにしていきましょう。

オススメ頭皮クレンジングメニュー

ここからは、美容室でできるオススメ頭皮クレンジングメニューを紹介していきます。

ヘナカラー

頭皮の皮脂や毛穴の汚れを落とす効果
活性酸素を除去する効果
頭皮の血行を良くする効果

頭皮に良いとされているヘナカラーは、頭皮の油分を吸着する効果があります。
過酸化水素を使用しないヘアカラーなので、活性酸素も発生しません。
ヘアカラーと同時に頭皮クレンジングをしたい方に非常にオススメです。

参考100%天然ヘナについて詳しく解説!

こんにちは。 福井県坂井市三国町でカラー専門美容室を運営していますvanillaです。 髪や頭皮に良いカラーと認識されているヘナですが、 本当に髪と頭皮にいいの?お客様 化学染料を使ってなくて、本当に ...

続きを見る

ウルトラファインバブル炭酸泉

頭皮の皮脂や毛穴の汚れを落とす効果
活性酸素を除去する効果
頭皮の血行を良くする効果

医療レベルのナノ炭酸化粧水で血流を3倍にし、頭皮トラブル(白髪・薄毛・肌荒れ)を改善します。

ウルトラファインバブル水は、水道水の洗浄力7倍汚れを落とすことができます。

参考ウルトラファインバブル炭酸で、髪と頭皮の悩みを解消!

こんにちは。福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 この度、美容室Vanilla(バニラ)では、 をすることができるウルトラファインバブル炭酸泉生成器「 ...

続きを見る

炭酸頭浸浴

頭皮の皮脂や毛穴の汚れを落とす効果
活性酸素を除去する効果
頭皮の血行を良くする効果

炭酸は髪と頭皮に付着した汚れを除去してくれます。
同時に頭皮の血行を促進する効果が高いため頭皮クレンジング効果抜群!

Vanillaでは、さらに活性酸素を除去するレゾシステム、流す水はウルトラファインバブル水を使用してるので効果倍増です。

参考炭酸泉「頭浸浴」で髪も頭皮もリフレッシュ!

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 今回は、令和4年4月1日より開始される新メニュー高濃度炭酸 頭浸浴についてのご紹介です。 実はこの ...

続きを見る

参考頭皮・髪がキレイになる!ウルトラファインバブル(UFB)導入

こんにちは。福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 美容室Vanilla(バニラ)では、2022年11月半ばより、 このような、ヘアカラー後のトラブルを ...

続きを見る

ヘッドスパ

頭皮の皮脂や毛穴の汚れを落とす効果
活性酸素を除去する効果
頭皮の血行を良くする効果

リラックス効果の高いヘッドスパですが、頭皮の汚れを落とす効果もあります。
美容室で扱っている薬剤によって効果効能は様々ですが、マッサージすることによる頭皮の血行促進効果は高いです。
事前にどんな効果があるのか、美容室で確認しましょう。

オススメ頭皮クレンジング商品

次に、家庭でできるオススメの頭皮クレンジング商品を紹介します。

ヘナコンディショナーオイル

頭皮の皮脂や毛穴の汚れを落とす効果
活性酸素を除去する効果
頭皮の血行を良くする効果

オイルタイプのクレンジングは、保湿効果も抜群!
頭皮が乾燥気味の方にオススメです。
マッサージすることで、汚れを浮き出し、血行促進効果も高まります。

シャンプー前の乾いた状態で塗布し、マッサージします。
その後1度流してシャンプーしてください。

Vanillaオンラインショップで購入

NOTTO(ノット)シャンプー

頭皮の皮脂や毛穴の汚れを落とす効果
活性酸素を除去する効果
頭皮の血行を良くする効果

10000PPM以上の高濃度炭酸が、頭皮の血行を促進してくれます。
活性酸素を除去効果、頭皮の洗浄効果も抜群で髪の毛もサラサラになります。

普段のシャンプーを置き換えて使用してもOK。
シャンプー後5分ほど時間を置くといいです。

Vanillaオンラインショップで購入

NOTTO OGシャンプー

頭皮の皮脂や毛穴の汚れを落とす効果
活性酸素を除去する効果
頭皮の血行を良くする効果

ウルトラファインミネラルが、過酸化脂質、活性酸素を分解し 頭皮環境を正常にします。

ウルトラファインバブルと還元水で優しく洗い上げます。
顔も含め、全身使えます。

Vanillaオンラインショップで購入

その他オススメ頭皮クレンジング剤

その他のオススメ頭皮クレンジング剤を紹介します。
当店では販売していないクリームタイプとクレイ(泥)タイプになります。

クリームズクリーム

髪から体まで洗えるクリームタイプの洗浄剤。
ミネラルオイルと天然成分の絶妙な配合で「シャンプー」「トリートメント」「頭皮クレンジング」「メイク落とし」と多機能なのが特徴です。

ひとときのしずく

ヘッドスパ専門店でも使用している泥タイプの頭皮クレンジング剤です。
塗るだけで血行促進効果のあるDORO(センブリやカンゾウエキス)はマッサージを一緒に行うことでその効果をより高めてくれます。

あると便利 頭皮クレンジンググッズ

家庭にあると便利なグッズを紹介します。

マイクロカレントシャンプーブラシ

マイクロカレントシャンプーブラシを使うことで、シャンプーの泡の粒子がファインバブル化しお手元のシャンプーがクレンジングシャンプーになります。
血行促進効果もあり、頭皮の健康を促進します。

Vanillaオンラインショップで購入

ReFa GRACE HEAD SPA(リファグレイスヘッドスパ

浴槽でも使える防水構造なので、シャンプー中に使えます。
自分の手でマッサージするよりも血行促進効果は増します。

スタッフ

スタッフ全員持ってますよ。

頭皮クレンジングのまとめ

今回は、頭皮クレンジングについて解説してきました。
美容室でヘアカラーやパーマをされる方は簡単なもので良いので、やってもらうのが良いと思います。
そして家庭では、週1回スペシャルケアとして、頭皮と気分をリフレッシュするつもりで始めてみてはいかがでしょうか?
そして、

あわせて行いたい頭皮ケア

  • バランスの良い食事
  • 適度な運動
  • 睡眠の質を高める

この3つも頭皮環境に大きく左右します。
皆さんもできることから始めてみましょう。

ではでは。

サロンの詳細を見る

予約・お問い合わせ

スポンサーリンク

見てほしい記事

オススメ記事

2025/5/13

【目的別】美容室Vanillaで取り扱っている おすすめシャンプートリートメント6選!

こんにちは。福井県坂井市三国町にある「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 と、いうことで今回は、美容室Vanillaで扱っている5つのシャンプー・トリートメントをまとめてみました。 美容室のシャンプー・トリートメントはおそらく100種類以上ありますが、美容室Vanillaでは実際にスタッフ全員で使用してみた結果、厳選して6種類のシャンプー・トリートメントを取り扱っています。 さらにヘアカラーに特化したシャンプー2種類取り扱ってます。 今回は、メインの6種類のシャンプー・トリー ...

続きを見る

2025/5/8

リタッチ(根元染め)とフルカラー(全体染め)はどっちがオススメ?専門家が徹底解説!

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 今回は、リタッチ(根元染め)とフルカラー(全体染め)のメリット・デメリットを解説していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ヘアカラーをしたい時ってどんな時? おそらく、 大体この、2つのパターンに当てはまると思います。 そして、美容室やカラー専門店では、ホームカラーと違い、 この2つから選択できます。 それでは、どちらの方が良いのか、どちらを選択する人が多いのか、分かりやすく解説していきます ...

続きを見る

2025/5/8

【これってNG?】髪を染める前や、染めた日(染めた後)にやってはいけないこと

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 今回は、髪を染める前、髪を染めている時、髪を染めた日(染めた後)にやってはいけないことを解説していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ 髪を染める前にやってはいけないこと まず、髪を染める前に、やってはいけないことを解説していきます。髪を染める前に以下のことをしてしまうと、髪を染めている時にしみてしまったり、スムーズにヘアカラー施術を行うことができませんので注意が必要です。 髪を染める前にやっ ...

続きを見る

2025/5/8

白髪染めをすると白髪が増える?白髪を増やさない為の対策とは?

こんにちは。 福井県坂井市三国町の髪と頭皮に優しいヘアカラー専門美容室Vanilla(バニラ)です。 白髪染めを始めると、白髪が増えるんですか?お客様 白髪を増やさない為には、白髪染めを控えた方がいいですか?お客様 昔から、こういった噂はよく効きますし、お客様からも質問を頂くことがあります。 スタッフこれが本当なら白髪染めをするのは、気が引けますよね。 今回は、白髪染めと白髪の増加の関係・白髪を増やさない為の対策について解説していきたいと思います。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ まずは結論から ...

続きを見る

2025/5/8

見逃してはいけない!ジアミンアレルギーの初期症状と対策とは?

こんにちは。 福井県坂井市三国町にある「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室vanilla(バニラ)」です。 気づいたら、ジアミンアレルギーになっていた。お客様 ジアミンアレルギーの初期症状を、見極める方法はないですか?お客様 と、いうご質問を頂きました。 スタッフ知らず知らずのうちに、ジアミンアレルギーの症状が悪化してしまった方は、少なくはありません。 今回は、ジアミンアレルギーの初期症状と、この後の対処法について、解説をしていきます。 ジアミンアレルギーで、重症化しない為に、ぜひ読んでみてください。 サロ ...

続きを見る

2025/5/8

【注意!】美容室で1番頭皮の老化を早めるメニューは、ヘアカラーです。

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室vanilla」です。 誰しも、 できるだけ、若々しくいたい。お客様 白髪や薄毛にはなりたくない。お客様 と、思うのは当然のことですよね。 スタッフしかし、残念ながらヘアカラーは頭皮の老化を促進してしまうんですよ。 今回は、タイトルでも述べたように、 美容室で、1番頭皮が老化してしまうメニューであるヘアカラーと、どう付き合っていくのか、をご紹介します。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ なぜ、ヘアカラーが1番頭皮の老化を促進してしま ...

続きを見る

2025/5/8

薄毛を予防するヘアカラーと、薄毛が目立たないヘアカラー

こんにちは。 福井県坂井市三国町で髪と頭皮に優しいカラー専門店を運営していますVanilla(バニラ)です。 薄毛が気になるんですけど、オススメのヘアカラーってありますか?お客様 薄毛が気にならないヘアカラーが知りたいです。お客様 スタッフ年齢とともに、薄毛の悩みはでてきますよね。 ヘアカラーと薄毛は、直接的な因果関係はありませんが、ヘアカラーが頭皮に良いものではないのも事実です。 今回は、薄毛を予防するヘアカラーと、薄毛が目立たないヘアカラーのお話していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ...

続きを見る

2025/5/8

ジアミンアレルギーを予防する具体的3つの方法

こんにちは。 福井県坂井市三国町で、髪と頭皮に優しいカラー専門美容室を運営していますバニラです。 ジアミンアレルギーにならない為には、どうしたらいいんですか?お客様 友人がジアミンアレルギーになってしまったんですけど、アレルギーを予防する方法ってありますか?お客様 スタッフ身近でジアミンアレルギーになった方がいると、不安になりますよね。 今回はジアミンアレルギーにならない為の、具体的方法を説明していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ジアミンアレルギーを予防する方法とは? まず結論からお話し ...

続きを見る

2025/5/8

ジアミンアレルギーの方でも染められるノンジアミンカラーとは?

こんにちは。 福井県坂井市三国町にある髪と頭皮に優しいカラー専門美容室バニラです。 今回はジアミンアレルギーになってしまった方でも染めれることができる、ノンジアミンカラーの解説をしていきます。 この記事では、ノンジアミンカラーのうち、当店で扱っているヘナカラー、ヘアマニキュア、トリートメントカラー、ノンジアミン酸化染毛剤の説明になります。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ジアミンアレルギーとは ノンジアミンカラーの解説の前に、ジアミンアレルギーについて簡単に説明していきます。 ヘアカラーの中に入っ ...

続きを見る

2025/5/8

ヘアカラーの「しみる」と「かゆい」の原因と改善方法の違い

こんにちは 福井県坂井市三国町にある髪と頭皮に優しいカラー専門美容室バニラです。 この2つの症状はひとくくりにされがちですが、実は原因も対処法もまったく違うので注意が必要です。 今回はヘアカラーで起こる「しみる」と「かゆい」の違いを解説します。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ヘアカラーで起こる2つのかぶれ よく「かぶれる」という言葉を使いますが正確には接触性皮膚炎と言います。 意味は字の通り、皮膚に原因物質が触れた時に起こる皮膚炎のことを言います。 この接触性皮膚炎には2種類あって刺激性皮膚炎と ...

続きを見る

-お悩み解決, ブログ, ヘアケア