お手入れ ブログ

これがエイジング現象?30代~40代におすすめの、ヘアケア方法とは?

PR

こんにちは。

福井県坂井市三国町にある「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。

30代に入ってから、白髪が気になってきた。
お客様
40代になって、髪が傷みやすくなった気がする。
お客様

みなさんは、エイジング毛という言葉はご存じでしょうか?

お肌のエイジングには、気を使っていても、髪のエイジングはあまり気にしていないという方も多いのではないでしょうか?

スタッフ
髪も肌と一緒で、年齢とともに変化していきます。

今回は、髪と頭皮にエイジング現象が出始める、30代~40代の方におすすめの、ヘアケア方法を解説していきます。

サロンの詳細を見る

予約・お問い合わせ

30代と40代の髪と頭皮の悩みとは?

まず、30代と40代の髪と頭皮のお悩みのランキングを見ていきましょう。

30代の悩み

  1. くせ(広がり・うねり)
  2. 白髪
  3. 乾燥・ダメージ(枝毛・切れ毛)
  4. 抜け毛・薄毛
  5. 頭皮の臭い・フケ・かゆみ

40代の悩み

  1. 白髪
  2. くせ(広がり・うねり)
  3. 乾燥・ダメージ(枝毛・切れ毛)
  4. 抜け毛・薄毛
  5. 頭皮の臭い・フケ・かゆみ

30代と40代では、くせ(広がり・うねり)と白髪の順位が違うだけで、ほとんど似たようなお悩みを抱えている方が多いようです。

これらの悩みは、エイジングによって髪と頭皮に起こる現象がほとんどです。

スタッフ
年齢とともに髪と頭皮にどのような変化が起きるのか、解説していきます。

なぜエイジング現象が起こるのか?

肌と同じで、顔と一枚皮で繋がった頭皮も、肌と同じように年齢による変化が現れます。

頭皮=地肌   地肌は肌です。

畑と作物が関係しているのと同じで、地肌と髪の毛も密接に関係しています。

極端に言えば、頭皮の老化が髪の毛の老化へと繋がっているのです。

なぜこのような老化現象が起きてしまうのか、詳しく見ていきましょう。

①女性ホルモンの低下

女性ホルモンは肌や地肌の弾力を保つコラーゲンを増やす役割を持っています。

このコラーゲンのおかげで地肌に水分を保つことができ、髪の毛にハリやうるおいを出すことができます。

このコラーゲンが減ることによって頭皮が乾燥したり、髪の毛にコシがなくなってしまうのです。

スタッフ
女性ホルモンは40歳頃から減少していきます。

②抗酸化力の低下

抗酸化力とは体の細胞を傷つける活性酸素を除去する力で、老化を抑える働きがあります。

活性酸素が増えすぎると、酸化力が強すぎて細胞にダメージを与えてしまいます。

それによって髪の毛の黒色であるメラニンを作るメラノサイトが破壊され白髪に繋がります

スタッフ
抗酸化力は40代以降急激に減少していきます。

③ヒアルロン酸の減少

ヒアルロン酸はもともと体内に存在する成分で、水分を保持する力があります。

頭皮の乾燥を防いだり、頭皮の厚みを保つのに必要な成分です。

ヒアルロン酸が減少すると、頭皮が乾燥してヘアカラーなどの際にしみたり、炎症を起こしやすくなります

さらに髪が成長しにくくなって、薄毛や細毛を引き起こす可能性があります。

スタッフ
ヒアルロン酸は30代半ばから減少しはじめます。

30代~40代のお悩みを解決する商品

まず、30代・40代の方のお悩みを予防・解決する商品を紹介していきます。

当店Vanillaオンラインショップで購入できるものもあるので、ぜひ見てみてください。

NOTTO OG(ノットオージー)シリーズ

白髪予防抜け毛・薄毛予防髪・頭皮のダメージ予防

NOTTO OG(ノットオージー)シリーズは、エイジングケアに特化したヘアケアシリーズです。

後に紹介するレゾシステムと同じく、酸化物・活性酸素を分解する還元水・ミネラルを高配合しています。

ご自宅で、簡単に白髪予防・髪と頭皮のダメージ予防ができます。

スタッフ
特にヘアミストは、乾かす前や寝ぐせ直しの時など頭皮に吹き付けるだけで、簡単に白髪予防ができますよ。

Vanillaオンラインショップを見てみる

参考エイジングケアに特化したNOTTO OG(ノットオージー)シリーズ

こんにちは。 福井県坂井市三国町の髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanillaです。 新しく出たNOTTO OGシリーズって何ですか?お客様 今までのNOTTOシリーズと、どう違うんですか?お客様 ...

続きを見る

リノヴィールシリーズ

髪のダメージ予防くせ毛の緩和

リノヴィールシリーズは、毎日使い続けることでクセ・うねりを整え、ツヤ・おさまりの良い髪へ導くヘアケアシリーズです。

縮毛矯正をかけるほどではないけど、くせ毛を緩和・改善したい方に非常におすすめなシリーズです。

リノヴィールシリーズの特徴

  • おさまり持続
  • ツヤ感向上
  • エイジングケア
  • さわやかで深みのあるリッチフルーティーの香り
スタッフ
頭皮のお悩みより、髪の毛のお悩みの方が強い方におすすめですよ。

Vanillaオンラインショップを見てみる

ヘアカラーと同時にクセうねりを改善するリノヴィールカラーと、リノヴィールシリーズの解説はこちら

参考ヘアカラーと同時にクセうねりを改善するリノヴィールカラー

こんにちは。 福井県坂井市三国町にある髪と頭皮に優しいカラー専門美容室バニラです。 ここ最近美容室で髪質改善というメニューが増えてきました。 髪質改善は繰り返し施術することで髪質が改善し、くせ毛がおさ ...

続きを見る

へマチン入りシャンプー・トリートメント

白髪予防髪・頭皮のダメージ予防

Vanillaオリジナルのシャンプー・トリートメントにはへマチンが配合されています。

へマチンは、活性酸素を除去し、頭皮の老化を予防する効果があります。

その他にも、メラニン色素を作る酵素チロシンキナーゼを活性化する効果があることから、これから生えてくる白髪予防に効果があると言われています。

スタッフ
ヘアカラーした後の1週間の使用がおすすめですよ。

Vanillaオンラインショップを見てみる

参考へマチン配合!カラーケアシャンプー、カラーケアトリートメント

こんにちは。 福井県坂井市三国町で「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室」を運営していますバニラです。 今回は ヘアカラーの後にオススメなシャンプー、トリートメントってないですか?お客様 というお客様にオ ...

続きを見る

30代~40代のお悩みを解決する美容室メニュー

ここからは、30代・40代の方のお悩みを予防・解決する美容室メニューを紹介していきます。

当店Vanillaで扱っているメニュー中心にはなりますが、お近くの美容室でも取り扱っているメニューもあると思います。

ぜひ参考にしてみてください。

レゾシステム

白髪予防抜け毛・薄毛予防髪・頭皮のダメージ予防

当店Vanillaでは、すべてのヘアカラーのお客様にレゾシステムをしています。

レゾシステムには、活性酸素を分解するカタラーゼ酵素酸化物・活性酸素を分解する還元水・ミネラルを配合しています。

その他にも、ジアミン、アンモニア、アミン、アンモニウムなどを安全に分解するので、ヘアカラー・パーマの際

  • ジアミンアレルギーの予防
  • 髪の毛のダメージ軽減
  • 頭皮の老化防止効果

が期待できます。

スタッフ
「レゾシステム」で検索してみてください。
参考ジアミンアレルギー予防、ダメージ物質50~90%カットしてくれるレゾシステム

こんにちは。 坂井市三国町でカラー専門店を運営しているバニラです。 バニラではヘアカラーの悩みである髪の毛のダメージ予防、頭皮の老化防止、ジアミンアレルギーの発症予防のため様々な工夫をしています。 一 ...

続きを見る

オキシロン コア

白髪予防抜け毛・薄毛予防

当店Vanillaで使用している2剤にオキシロンという2剤があります。

このオキシロンに配合されている

ワレモコウエキスには、育毛効果と抗炎症効果、ホップエキスには、メラノサイトを活性化する効果があります。

さらにこの2つを組み合わせることによって、フリーラジカル(活性酸素)の発生を抑制する効果があります。

つまり、通常しているヘアカラーの2剤を変更するだけで、白髪を予防し抜け毛・薄毛の予防ができるのです。

スタッフ
「オキシロンカラー」や、「白髪抑制カラー」で検索してみてください。
参考業界初!白髪を抑制し育毛効果のあるヘアカラー

こんにちは。 福井県坂井市三国町で「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室」を運営しているVanillaです。 白髪染めを始めてから、白髪が増えた気がする。お客様 白髪を予防できるヘアカラーはないの?お客様 ...

続きを見る

炭酸頭浸浴

抜け毛・薄毛予防頭皮の臭い・フケ・かゆみ改善

Vanillaの炭酸頭浸浴は、活性酸素を抑制・酸化物を除去する効果のある炭酸・還元水を配合しています。

さらに、炭酸には頭皮の臭いを除去する効果が高いので、30代・40代の方には非常におすすめです。

さらにリラックスする事で、抗酸化力が高まりますよ。

スタッフ
「頭浸浴」や「炭酸泉」で検索してみてください。
参考炭酸泉「頭浸浴」で髪も頭皮もリフレッシュ!

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 今回は、令和4年4月1日より開始される新メニュー高濃度炭酸 頭浸浴についてのご紹介です。 実はこの ...

続きを見る

美革(ビカク)ストレート

髪のダメージ予防くせ毛の改善

どうしてもくせ毛がまとまらない場合、縮毛矯正を検討すると思います。

美革(ビカク)ストレートは、中性~弱酸性の薬剤でする縮毛矯正なので、通常の縮毛矯正(アルカリ)とは違い髪へのダメージはかなり軽減されます。

その他に、美革(ビカク)ストレートの特徴は、

  • エイジング毛にも対応
  • 真っすぐ過ぎない仕上がり
  • ヘアカラーを繰り返して傷んだ髪に対応

このような特徴があるため、30代・40代の方には非常におすすめなストレートです。

スタッフ
「美革(ビカク)ストレート」や「酸性ストレート」で検索してみてください。
参考ダメージレス弱酸性 縮毛矯正『美革(ビカク)ストレート』

こんにちは。 福井県坂井市三国町にある「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 ヘアカラーを繰り返していて、髪の毛のダメージが気になるけど、縮毛矯正がしたい。お客様 ヘアカラ ...

続きを見る

30代~40代のお悩みを解決するインナービューティー





減少してきたコラーゲン・ヒアルロン酸を補うためには、インナービューティーもおすすめです。

スタッフ
1つだけおすすめの美容ドリンクをご紹介しますね。

世界が認めた品質モンドセレクションで金賞を受賞した商品「熟成ヒアルロンEX」です。

これまでのヒアルロン酸とは異なり、高い吸収力がある熟成ヒアルロン酸を採用。

さらに馬プラセンタ、スカールコラーゲンなど一度は飲んでみたい嬉しい成分がぎゅっと凝縮されています。

    • 最近肌の調子が悪くてどうにかしたい!
    • ツヤツヤ肌になりたい!
    • 髪のまとまりが悪い

などといった方にオススメです!



30代~40代におすすめの、ヘアケア方法のまとめ

今回は30代~40代のお悩みと、解決する方法を解説してきましたが、少しは参考になったでしょうか?

10代・20代とは違う、エイジング毛(髪と頭皮の老化)という悩みが出てくるのが30代・40代です。

そのためには、今までのヘアケア方法とは違う商品・メニューで対応していかなければいけません。

もちろんエイジングの出方は人によって違いますが、今回解説したような、

  • なるべくエイジング毛にならないような対策
  • エイジング毛になってきたときの正しい対策

をしてみてください。

ではでは。

サロンの詳細を見る

予約・お問い合わせ

スポンサーリンク

見てほしい記事

オススメ記事

2025/5/13

【目的別】美容室Vanillaで取り扱っている おすすめシャンプートリートメント6選!

こんにちは。福井県坂井市三国町にある「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 と、いうことで今回は、美容室Vanillaで扱っている5つのシャンプー・トリートメントをまとめてみました。 美容室のシャンプー・トリートメントはおそらく100種類以上ありますが、美容室Vanillaでは実際にスタッフ全員で使用してみた結果、厳選して6種類のシャンプー・トリートメントを取り扱っています。 さらにヘアカラーに特化したシャンプー2種類取り扱ってます。 今回は、メインの6種類のシャンプー・トリー ...

続きを見る

2025/5/8

リタッチ(根元染め)とフルカラー(全体染め)はどっちがオススメ?専門家が徹底解説!

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 今回は、リタッチ(根元染め)とフルカラー(全体染め)のメリット・デメリットを解説していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ヘアカラーをしたい時ってどんな時? おそらく、 大体この、2つのパターンに当てはまると思います。 そして、美容室やカラー専門店では、ホームカラーと違い、 この2つから選択できます。 それでは、どちらの方が良いのか、どちらを選択する人が多いのか、分かりやすく解説していきます ...

続きを見る

2025/5/8

【これってNG?】髪を染める前や、染めた日(染めた後)にやってはいけないこと

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室Vanilla(バニラ)」です。 今回は、髪を染める前、髪を染めている時、髪を染めた日(染めた後)にやってはいけないことを解説していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ 髪を染める前にやってはいけないこと まず、髪を染める前に、やってはいけないことを解説していきます。髪を染める前に以下のことをしてしまうと、髪を染めている時にしみてしまったり、スムーズにヘアカラー施術を行うことができませんので注意が必要です。 髪を染める前にやっ ...

続きを見る

2025/5/8

白髪染めをすると白髪が増える?白髪を増やさない為の対策とは?

こんにちは。 福井県坂井市三国町の髪と頭皮に優しいヘアカラー専門美容室Vanilla(バニラ)です。 白髪染めを始めると、白髪が増えるんですか?お客様 白髪を増やさない為には、白髪染めを控えた方がいいですか?お客様 昔から、こういった噂はよく効きますし、お客様からも質問を頂くことがあります。 スタッフこれが本当なら白髪染めをするのは、気が引けますよね。 今回は、白髪染めと白髪の増加の関係・白髪を増やさない為の対策について解説していきたいと思います。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ まずは結論から ...

続きを見る

2025/5/8

見逃してはいけない!ジアミンアレルギーの初期症状と対策とは?

こんにちは。 福井県坂井市三国町にある「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室vanilla(バニラ)」です。 気づいたら、ジアミンアレルギーになっていた。お客様 ジアミンアレルギーの初期症状を、見極める方法はないですか?お客様 と、いうご質問を頂きました。 スタッフ知らず知らずのうちに、ジアミンアレルギーの症状が悪化してしまった方は、少なくはありません。 今回は、ジアミンアレルギーの初期症状と、この後の対処法について、解説をしていきます。 ジアミンアレルギーで、重症化しない為に、ぜひ読んでみてください。 サロ ...

続きを見る

2025/5/8

【注意!】美容室で1番頭皮の老化を早めるメニューは、ヘアカラーです。

こんにちは。 福井県坂井市三国町の「髪と頭皮に優しいカラー専門美容室vanilla」です。 誰しも、 できるだけ、若々しくいたい。お客様 白髪や薄毛にはなりたくない。お客様 と、思うのは当然のことですよね。 スタッフしかし、残念ながらヘアカラーは頭皮の老化を促進してしまうんですよ。 今回は、タイトルでも述べたように、 美容室で、1番頭皮が老化してしまうメニューであるヘアカラーと、どう付き合っていくのか、をご紹介します。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ なぜ、ヘアカラーが1番頭皮の老化を促進してしま ...

続きを見る

2025/5/8

薄毛を予防するヘアカラーと、薄毛が目立たないヘアカラー

こんにちは。 福井県坂井市三国町で髪と頭皮に優しいカラー専門店を運営していますVanilla(バニラ)です。 薄毛が気になるんですけど、オススメのヘアカラーってありますか?お客様 薄毛が気にならないヘアカラーが知りたいです。お客様 スタッフ年齢とともに、薄毛の悩みはでてきますよね。 ヘアカラーと薄毛は、直接的な因果関係はありませんが、ヘアカラーが頭皮に良いものではないのも事実です。 今回は、薄毛を予防するヘアカラーと、薄毛が目立たないヘアカラーのお話していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ...

続きを見る

2025/5/8

ジアミンアレルギーを予防する具体的3つの方法

こんにちは。 福井県坂井市三国町で、髪と頭皮に優しいカラー専門美容室を運営していますバニラです。 ジアミンアレルギーにならない為には、どうしたらいいんですか?お客様 友人がジアミンアレルギーになってしまったんですけど、アレルギーを予防する方法ってありますか?お客様 スタッフ身近でジアミンアレルギーになった方がいると、不安になりますよね。 今回はジアミンアレルギーにならない為の、具体的方法を説明していきます。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ジアミンアレルギーを予防する方法とは? まず結論からお話し ...

続きを見る

2025/5/8

ジアミンアレルギーの方でも染められるノンジアミンカラーとは?

こんにちは。 福井県坂井市三国町にある髪と頭皮に優しいカラー専門美容室バニラです。 今回はジアミンアレルギーになってしまった方でも染めれることができる、ノンジアミンカラーの解説をしていきます。 この記事では、ノンジアミンカラーのうち、当店で扱っているヘナカラー、ヘアマニキュア、トリートメントカラー、ノンジアミン酸化染毛剤の説明になります。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ジアミンアレルギーとは ノンジアミンカラーの解説の前に、ジアミンアレルギーについて簡単に説明していきます。 ヘアカラーの中に入っ ...

続きを見る

2025/5/8

ヘアカラーの「しみる」と「かゆい」の原因と改善方法の違い

こんにちは 福井県坂井市三国町にある髪と頭皮に優しいカラー専門美容室バニラです。 この2つの症状はひとくくりにされがちですが、実は原因も対処法もまったく違うので注意が必要です。 今回はヘアカラーで起こる「しみる」と「かゆい」の違いを解説します。 サロンの詳細を見る 予約・お問い合わせ ヘアカラーで起こる2つのかぶれ よく「かぶれる」という言葉を使いますが正確には接触性皮膚炎と言います。 意味は字の通り、皮膚に原因物質が触れた時に起こる皮膚炎のことを言います。 この接触性皮膚炎には2種類あって刺激性皮膚炎と ...

続きを見る

-お手入れ, ブログ