ブログ ヘアカラー

「髪が傷まない白髪染め」4つの方法

PR

こんにちは。

福井県坂井市三国町で髪と頭皮に優しいカラー専門店のバニラです。

白髪染めをする回数が増えて、髪が傷んできた。
お客様
傷まない白髪染めってないですか?
お客様
スタッフ
白髪染めで、傷まない方法があるのか、皆さん知りたいですよね。

今回は髪の毛が傷まない白髪染め痛みの少ない白髪染めについて解説していきます。

サロンの詳細を見る

予約・お問い合わせ

まずは結論から

美容室で、傷まないタイプの白髪染めは大きく分けて4種類あります。

その中で、Vanillaが勝手にランキングを付けます。

1番のオススメの白髪染めはヘナカラーです。

2番目にトリートメントカラー

3番目にヘアマニキュアハーブカラー

この順番になります。

スタッフ
順を追って説明していきます。

白髪染めで髪の毛が傷む原因

傷まない白髪染めの説明の前に、そもそもなぜ白髪染めで髪が傷むのかを説明していきます。

スタッフ
ヘアカラー(酸化染毛剤)の染まる仕組みから見ていきましょう。

ヘアカラー(酸化染毛剤)の染まる仕組み

ヘアカラー(酸化染毛剤)は

1液の中にアルカリと酸化染料が入っています。

2液の中には過酸化水素が入っています。

この2つを、混ぜて髪の毛に塗布することで染色していきます。

ヘアカラー(酸化染毛剤)はアルカリが髪を膨潤させ過酸化水素がメラニンを脱色。同時に入った染料を酸化して染毛します。

ヘアカラーは塗布してからシャンプーするまでの約20分間で

step
1
髪を膨潤させる

アルカリの力を使い、髪の毛のキューティクルを開きます

step
2
ブリーチ

アルカリと過酸化水素の力で、髪の毛のメラニンを壊して明るくします。

step
3
染色

ジアミンなどの染料が髪の毛の中に入ります。

step
4
定着

酸化重合してその染料が大きくなり、髪の毛の中に染料が定着します。

このような事が起こっています。

髪の毛がダメージするのはステップ1とステップ2のアルカリ剤過酸化水素が原因とされています。

さらにこの2つは普通にシャンプーしただけでは落ちきれず、髪の毛の中に残ってしまいます

髪の毛が傷む原因は、アルカリ剤と過酸化水素

上記の説明で、髪の毛が傷む原因がアルカリ剤過酸化水素だという事が分かりましたね。

逆を言えば、このアルカリ剤と過酸化水素が含まれていないヘアカラーを選ぶ事で、髪の毛のダメージを防ぐことが出来る訳です。

ここまで聞くと酸化染毛剤はすごく悪く聞こえますが、デザイン性、色持ち、手軽さ考えると、やはりなくてはならないものです。

スタッフ
メリットもあれば、デメリットもあるという事です。

酸化染料でなるべく傷めずにする方法は最後に説明します。

次に傷まないタイプのヘアカラーを紹介します。

髪が傷まない白髪染め①ヘナやインディゴなどの植物性カラー

傷まない白髪染めの1番オススメがヘナ、インディゴなどの植物性カラーです。

トリートメント効果
コスパ
色持ち
手軽さ
アレルギーリスク
髪へのダメージ
オススメ度

おすすめの人

  • 白髪染めと同時に、トリートメントしたい方
  • 白髪染めと同時に、頭皮改善したい方
  • 自然派志向な方
  • ジアミンアレルギーの方

天然100%のヘナはジアミンアレルギーの方でも使用できます。(※植物アレルギーの方は注意が必要です。)

もちろん髪の毛へのダメージは0です。

それどころか、天然のトリートメント効果、頭皮の油分を取り除く、育毛効果

繰り返して行うことで、どんどん髪の毛や頭皮の状態は良くなっていきます。

1回では効果が分かりづらいので、3回は続けてみると良いでしょう。

価格と、手間を除けば、1番オススメの白髪染めだと思います。

スタッフ
どんなに最新のヘアカラーが出てきても、常に頂点に君臨してるヘアカラーです。
参考100%天然ヘナについて詳しく解説!

こんにちは。 福井県坂井市三国町でカラー専門美容室を運営していますvanillaです。 髪や頭皮に良いカラーと認識されているヘナですが、 本当に髪と頭皮にいいの?お客様 化学染料を使ってなくて、本当に ...

続きを見る

髪が傷まない白髪染め②カラートリートメント(塩基性・HC染料)

次にオススメなのは、カラートリートメント(HC染料・塩基染料)です。

トリートメントカラーとも言います。

トリートメント効果
コスパ
色持ち
手軽さ
アレルギーリスク
髪へのダメージ
オススメ度

おすすめの人

  • 白髪染めと同時に、トリートメントしたい方
  • ジアミンアレルギーの方
  • デザイン性が欲しい方

ヘアカラートリートメントは2000年代前半から登場した比較的新しいヘアカラーです。

塩基性染料HC染料というメイク用品などにも使用している染料をイオン吸着することで染めていきます。

スタッフ
ザクロペンタ―、NODIA(ノジア)、香草カラー色葉などはこのカラートリートメントになります。

色持ちは2~4週間と言われ、シャンプーで徐々に色落ちしていきます。

市販で販売しているカラートリートメントの染まりは、あまり良くないです。

美容室では、色持ちや染まりを良くするため様々な技術が出来ます。

染まりを良くするため、微量のアルカリ剤を使用する場合がありますが、酸化染毛剤と比べて髪の負担は少ないです。

ジアミンを使用していない為、ジアミンアレルギーの方でも使用できます。

マニキュアと違い、地肌についても比較的落としやすいので根元から塗布が出来ます。

施術時間はヘアカラー(酸化染毛剤)と同じくらいで終わります。

スタッフ
色数も豊富で、短時間で施術できるのがメリットです。

デメリットは色持ちくらいでしょうか。

参考[NODIA ノジアカラー]ジアミンアレルギーでも白髪染めができるトリートメントカラーとは

こんにちは。 福井県坂井市三国町で髪と頭皮に優しいカラー専門美容室を運営していますバニラです。 今回は、こういう疑問をお持ちの方に回答致します。 Vanillaでも使用している、 ジアミンアレルギーの ...

続きを見る

髪が傷まない白髪染め③酸性染毛剤(ヘアマニキュア)

3番目にオススメなのが酸性染料(ヘアマニキュア)です。

トリートメント効果
コスパ
色持ち
手軽さ
アレルギーリスク
髪へのダメージ
オススメ度

おすすめの人

  • 地肌には薬剤をつけたくない方
  • ジアミンアレルギーの方

酸性染料はヘアマニキュアとして昔からあり、聞き馴染みのあるヘアカラーだと思います。

酸性染料はアルカリ剤を使用せずに髪を温める事でキューティクルを開き、その隙間から染料を入れ、毛髪内部のキューティクルに近い部分にイオン結合で染料を留めます。

アルコールを使用している為、髪の毛へのダメージはゼロとは言えないですが、酸化染毛剤と比べて髪の負担は少ないです。

色持ちは2~4週間と言われ、シャンプーで徐々に色落ちしていきます。

ジアミンを使用していない為、ジアミンアレルギーの方でも使用できます。

地肌につくと頭皮が染まってしまう為、注意が必要です。

スタッフ
染める技術が必要なので、美容室で染めてもらう方が良いでしょう。

髪が傷まない白髪染め④ハーブ系カラー

同率で3番目におすすめなのがハーブ系のカラーです。

トリートメント効果
コスパ
色持ち
手軽さ
アレルギーリスク
髪へのダメージ
オススメ度

おすすめの人

  • 色持ちが気になる方
  • しっかり染めたい方
  • ジアミンのリスクは気にしない方

ハーブ系のカラーはハーブや植物、漢方の中に、酸化染料を粉末にして混ぜたヘアカラーです。

酸化染料で起こる髪のダメージ、地肌がしみる、匂うといった不快な要素を極力なくしたヘアカラーです。

アルカリ剤、アンモニア、過酸化水素を含んでおらず、髪と頭皮に優しいのが特徴です。

染料に関しては基本的にジアミン(パラフェニレンジアミン)を使用しています。

薬剤は粉末状になっており、お湯と混ぜて使用していきます。

粉末に含まれる化学染料(ジアミン染料)加ホウ酸ナトリウムが水分を含むことで反応し発色し白髪を染めていきます。

  • 香草カラー
  • ハーブカラー
  • 和漢彩染
  • 健草カラー

これらがハーブ系カラーに当てはまります。

スタッフ
ジアミンアレルギーは気にならないけど、髪を傷めたくない方にはお勧めです。

注意

Vanillaでは、現在行っておりません。

通常のヘアカラー(酸化染料)でダメージを抑える方法

普通の白髪染めで、傷まない方法はないんですか?
お客様

と、いう方もいらっしゃると思いますので、

通常のヘアカラー(酸化染毛剤)で、なるべく髪を傷めない方法も説明していきます。

①乳化をしてもらう

スタッフ
美容室でヘアカラーをしてシャンプーをする前に、カラー剤とお湯を混ぜ合わせながら、くちゃくちゃと頭皮をマッサージみたいな事をされてませんか?

これが乳化という作業です。

目的は2つあります。

  1. 頭皮についたカラー剤を取り除く。
  2. カラー剤の色を髪になじませる。

この作業をすることで、カラーの色持ちが良くなり、なおかつ髪と頭皮の残留物質を取り除きダメージを防ぐことが出来ます。

まずは乳化をしてもらいましょう。

ただし、デザインカラーなど、カラー剤同士を混ぜたくない場合は行わない場合があります。

②残留物質除去剤を使う

乳化だけではケア出来ない場合残留物質除去剤などを使い科学的に分解します。

美容室によって使用薬剤は様々あり、効果も様々あります。

  • 過酸化水素の除去
  • 残留アルカリの除去
  • ジアミン除去
  • PH(ペーハー)コントロール
  • 臭いの除去

これらの作業を行うことでさらに髪と頭皮のダメージの抑制になります。

更に色持ちアップ効果やジアミンアレルギーの予防になります。

ちなみにVanillaでは

参考ジアミンアレルギー予防、ダメージ物質50~90%カットしてくれるレゾシステム

こんにちは。 坂井市三国町でカラー専門店を運営しているバニラです。 バニラではヘアカラーの悩みである髪の毛のダメージ予防、頭皮の老化防止、ジアミンアレルギーの発症予防のため様々な工夫をしています。 一 ...

続きを見る

参考業界初!シャンプー剤に混ぜて使える、残留物質除去剤「オキシロン アフターブレイク」

こんにちは。 福井県坂井市三国町でヘアカラー専門美容室を運営していますVanillaです。 今回は新しい残留物質除去剤オキシロン アフターブレイクのご紹介です。 こちらは令和3年8月よりすべてのヘアカ ...

続きを見る

この2つをしています。

③リタッチ(根元染め)を活用する

美容室でリタッチ(根元染め)を活用することで髪への負担は減少します。

基本的には1度染めた部分は、染めないに越したことはありません。

染めれば染めるだけ、どうしても髪の毛はダメージしていきます。

スタッフ
どうしても全体を染めたい場合は美容室がおすすめです。

なるべく傷ませない用に努力してます。

④ヘアカラーの感覚を空ける

根元しか染めてないけど、傷んだ気がする。
お客様

という方は、ヘアカラーの頻度を見直してみると良いでしょう。

1か月以内でヘアカラーをする場合、根元染めだけしていても傷む恐れがあります。

理由は

注意ポイント

どんな腕のいい美容師さんでも根元1センチ以内だけを塗る技術は不可能

だからです。

もし0.5センチの根元染めができる人がいたらごめんなさいm(__)m

自分も1.5センチは塗ってしまいます。

つまり、根元染めしかしていないつもりでも、アルカリカラーの接触回数は増えてしまっています。

カラーの頻度が早い人はダメージ対策として、一回置きに

ヘナ、マニキュア、トリートメントカラー、ハーブカラーを挟むことがおすすめです。

「髪が傷まない白髪染め」のまとめ

今回は髪が傷まない白髪染めというテーマでお送りしてきました。

少しでも参考になればいいなと思います。

最後にヘアカラー(酸化染料)を含む5つのタイプのまとめです。

ヘナカラー トリートメントカラー ヘアマニキュア ハーブ系カラー 酸化染料
トリートメント効果
コスパ
色持ち
手軽さ
アレルギーリスク
髪へのダメージ
オススメ度

髪へのダメージだけの評価基準です。

どれが良い、どれが良くないも大事ですが、

一番大切な事は

「自分に合ったヘアカラーを見つける事」だと思います。

参考になれば、、、

ではでは。

サロンの詳細を見る

予約・お問い合わせ

スポンサーリンク

-ブログ, ヘアカラー